のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

4年ぶりのびわ湖の花火

8月8日、びわ湖大花火大会が4年ぶりに帰ってきました☆
前回はまだ独身に戻る前だったけど一人で行ったっけ(^^;)
…と、くだらないことを思い出しつつ、慣れ親しんだ花火大会の復活とあってぜひとも行っときたい。

そう思ってたのに、水を差すような話が続々。
有料観覧席が大幅に増やされて、そこは4mもの塀で囲われるとか。
いつも撮影してた旧琵琶湖文化館付近は有料立見席になってました。
有料で立見ってなんじゃそりゃ(--;)
祇園祭後に花火の撮影ポイント探しの下見に行こうとして天気が悪かったからやめたと前の日記で述べましたが、それならば慣れたその場所から撮影しようと思ってたのに…
最悪おカネ払って入ろうかと思ったんですが、レジャーシートやイス等の持ち込み禁止とのこと。
カネ払ってそんなところに押し込めらてたまるか!
ほかの有料席もVIP的桟敷席だのリクライニングシート席だの、そんなものはボクには不要。
パイプ椅子に整然と並んで座って観賞なんてくだらない。
しかも自分で場所を選べないなんて。
カメラ撮影席なんてのも用意されるらしいんですが、みんなで並んでおんなじ場所から撮影して何がおもしろいんだっての。
撮影そのものの試行錯誤、撮影ポイントの試行錯誤、そういうのがあるからイイ写真が撮れたらうれしいんじゃないか。
で、それら予約席は発売開始後あっという間に売り切れ(だったそう)。
そうして無料で観覧できるエリアが狭められた上で、トドメに「混雑するから予約してないヤツは来るな」的な主催者の発言。
映画とかコンサートとかでもあるまいに、金儲けのためだけに開催するんなら屋内ででもおやりなさいといいたくなりました。
で、案の定、地元住民から反対声明なんか出されちゃって。

そうした中で、あくまで無料で観覧できる場所でイイ撮影ポイントをみつけたい。
うんと早く現地に入って場所取りすることにしました。
前回4年前に行った矢島帰帆島は、写真撮影的には悪くなかったけど、やはり距離があって間近に打ち上がる花火の迫力を感じることができませんでした。
今回狙うは例の有料立見席のすぐヨコのにおの浜の観覧エリア。
夜明け前に現場に入りましたが、さすがに有料席に一番近いところは場所取りシートのモザイク模様。
ならばもう少し東側に行けば余裕で水際まで近寄ることができます。
ここで対岸の矢島帰帆島で撮影した経験が生きて「打ち上げ場所の一番東側は多分あのあたり」と予測できました。
前回と場所が変わっちゃってたりしたらアウトだけどw。

場所が決まったらあとは花火の開催を待つばかり。
午前中は人出も多くなく、しかもくもりの予報だったのに思いっきり雨(--;)
ホント最近の天気予報は当たらない…台風が近づいてて予想しにくいのはわかるけど。
一瞬帰っちゃおうかな~と心が折れそうになりましたが踏みとどまって。
午後になるとどんどん人が多くなって、若いコや家族連れなんかに「花火はどこから上がるんですか?」「ここからだとよくみえますか?」みたいな質問を受けたりしましたがボクもここに来るのは初めてなんだよ(^^;)
でも、打ち上げ場所のイカダがあの場所だから間違いない、よくみえるハズ!
15時くらいになるともう付近は足場に困るほどたくさんの人がレジャーシートを敷いて岸辺が埋め尽くされていきます。
ボク的に4年前には持ってなかったキャリーワゴンにたくさんの荷物を持ってましたが、三脚と飲み物を入れたクーラーバッグを除いてよそに置いておくことにしました。
夕方までたまに日差しが出るくらいでほとんど曇天だったけど、日が暮れるとキレイなあかね雲がみえます。
いよいよ!

花火を待つにおの浜
あかね雲の琵琶湖

そして始まる絢爛花火。
頭上を覆うような大玉が飛び出すので、もうトリミング前提で今回はあえて17ー50mmのレンズで全体が写るように撮影しました。
4年前から三脚もグレードアップ、カメラもミラーレスになって当初はどうかな~、うまく撮れるかな~と思ってましたがブランクがあったわりにはよく撮れたと思います☆

びわ湖大花火大会
びわ湖大花火大会
びわ湖大花火大会
びわ湖大花火大会
びわ湖大花火大会

場所取り待機時間から、極力現場でカネを使わないでおいてやると思って、食べ物も飲み物も事前に用意して臨んだ今回の花火大会でしたが、クルマの駐車場でけっこうな金額を取られちゃいました(^^;)
少し離れたところだったので思ったよりすんなり帰宅できましたけど、ねw。

びわ湖大花火大会に限らず、花火大会はどこも金儲け第一的な運営が目立つといいます。
今回はいい場所で撮影できたけど、これ以上規制が厳しくなると難しな~、もうみにこれなくなるな~と思ってしまいます。
どうせカネを出して花火をみるんなら、いっそ比叡山ドライブウェイ夢見が丘展望台から一度みてみたいな~と思っちゃいました。
ちなみに夢見が丘は駐車場代で1万円取られます(^^;)

そういやきょう(8月8日)は立秋なんですね。
祇園祭とはまた違ったにぎやかさで残暑を乗り切るパワーをもらった気がします。
五山の送り火もこの調子で静やかに見守るとしましょう。
天気が良ければいいんですが(^^;)