のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

よいこの徒然草・第六十九段

円教寺の性空上人は法華経を読み続けて功徳をかさね、六根清浄になられた方でありました。その性空上人が旅の途中に立ち寄った小屋でのこと、豆の殻を焚いて豆を煮る、その「つぶつぶ」という音を聞いては「親密であるべきお前達なのに、恨めしくも自分自身…

萩の花と再開のミステリー

朝晩はかなり涼しくなってきて、そろそろ秋の花たちのみごろが近づいている京都。 お休みの日のきょう、コスモスや彼岸花をみにいこうかな〜と思ってたんですが、どこもまだ咲き始めらしいので、進路を変更して萩の花をみに出町の常林寺にいくことにしました…

に、に、に…

に…にぢうはちまんえん!? はい、先日データ回復を依頼していた外付けハードディスク、これだけかかるといわれてあえなく撃沈(−−メ) 数万から十数万っていってたじゃん(−−メ) そんなカネぽんっと出せるくらいなら新しいカメラ買うわ〜! …いや、生活資金…

石清水放生会

きょうは朝早くから石清水八幡宮に行ってまいりました。 日本三大勅祭・石清水祭です。 去年Web友さんと拝観し、子供たちの「胡蝶の舞」に魅せられて、ことしも舞が執り行われる放生会だけでもみにいくことにしたのであります。 着いたらふもとの頓宮です…

クラッシュ

最近「みんなのデジブック広場」というサイトのデジブック作成にハマってまして。 というのも、写真が好きなのりりんですが、写真を撮影しててもどうもアタマが動画っぽい。 写真は一枚一枚なんですが、それを連ねてストーリー性を持たせるのが好きなんです…

よいこの徒然草・第六十八段

筑紫の国になにがしという押領使がおりました。この者は大根を優れた万能薬と信じて長年にわたり毎朝二本ずつ焼いて食べていました。 ある日、押領使の館を人の少ない時間を見計らって賊が取り囲み攻め込んでくるという事件がありました。その時、館の中から…