のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

後祭、宵山の日

祇園祭、前祭から1週間。
しばらく休んでる間に職場でコロナを患った同僚がいてけっこうすったもんだしてたみたいで(^^;)
そんな中で遊びまわっててゴメンナサイw。
年に一度の祇園祭、しかも3年ぶりの巡行ってことで、わがままを通してしまいました。

で、きょうは後祭の宵山
前祭のあとしっかり働いて夜勤明けから強行軍で出陣……と、その前に。
祇園祭モードに入る少し前、美樹本晴彦が開催されるとの情報。

kazaru.art

美樹本晴彦先生は安彦良和先生と並んでボクの一番好きなアニメキャラデザイナーさん。
超時空要塞マクロス』以来のファンで、ガンダムシリーズでは『機動戦士ガンダム0080/ポケットの中の戦争』、また庵野秀明氏の初監督作品『トップをねらえ!』といった大好きなアニメ作品のキャラクターを手掛けています。
最近イラストを勉強中ですが、目標としているのは美樹本先生のような絵だったりします(ムチャいうなw)。
そんな美樹本先生の展覧会をぜひみにいきたい☆
でも、京都では7/22~25って…
この宵山の日しか行けるヒマがないじゃないですか(^^;)
というわけで、夜勤明け。
とりあえずいったん帰宅して体制を整えて、少し休憩してから出撃。
まずはハラごしらえw。
京都御苑にほど近い河原町丸太町交差点にあるタイ料理屋さん「パクチー丸太町」で夏の涼麺「汁なしまぜ麺セット」野菜たっぷり、豚焼肉と揚げ春巻きをトッピングした冷たいフォー(米粉麺)とタイ風鶏そぼろご飯のランチセット(^▽^)ウマ~♪

汁なしまぜ麺セット@パクチー丸太町

展覧会は岡崎公園内、みやこめっせ京都市勧業館)で開催されています。
実はメインの展覧会は「美樹本晴彦展」ではなく「ファンタジーアート展」でこちらは天野喜孝・弓彦父子の展覧会。
天野喜孝氏はタツノコプロ出身のデザイナーで『タイムボカン』シリーズを手掛け、さらに『ファイナル・ファンタジー』のキャラデザインも担当した、これまた幼少期からお世話になってる方でしたw。
会場にもドロンジョさまの絵がw。
弓彦氏もイラストレーターで舞台美術や衣装デザインも手掛けているそうです。
勉強になりますね~☆
そして美樹本晴彦先生の作品ですが、10点ほど展示されていました。
美少女と四季の彩りが美しい絵ばかりでしばし見入ってしまいました♡
こんな絵が描けたらな~(ムチャいうなw)。
最近のアニメ『甲鉄城のカバネリ』のイラストも展示されてました。
一応予約していったので、美しいイラストのポストカードとクリヤケースをいただいちゃいました♪

みやこめっせ京都市勧業館
美樹本晴彦展」観覧記念

さて、ここからは祇園祭
前祭と後祭が別々になってから、どちらかというと後祭の方がメインという感じでここ数年。
ただでさえ花傘巡行が大好きなのと、ネットで知り合った京都散策仲間が10年来何人もボランティアで参加しているのがその理由です。
ここに来れば仲間たちに会える♪
クルマで岡崎公園から御池駐車場に移動して、まずは寺町京極の商店街を通り抜けて突き当りの八坂神社の御旅所へ。
商店街のアーケードも祇園祭の提灯で飾られてお祭りムードです。
御旅所には前祭の山鉾巡行のあとの神幸祭で八坂神社から移動してきたお神輿が安置されています。
元来このお神輿が祇園祭のメインで山鉾巡行はその前座みたいなもんなんですが、いつの間にか山鉾巡行がメインみたいになっちゃいました。
神幸祭も写真を撮りたいと常々思ってるんですが、巡行のあと夜までなかなか時間がとりづらくって(^^;)
せめて八坂神社、さらに御旅所にあるお神輿くらいはみとかなくっちゃねw。

お神輿(八坂神社御旅所)

新京極商店街から天満宮を参拝して、錦小路の商店街を散策。
せまい商店街に観光客など多くの人が行き交います。
この雰囲気、結構好きなんです♪
そういやきょうは土用の丑でしたね☆
鮮魚店でうなぎを買っていく人も多数。

天満宮の壁にめり込んだ鳥居
土用の丑
錦小路の商店街

商店街を抜けて、そのまま西へ。
烏丸通りをこえると後祭の山鉾が立ち並ぶエリアです。
後祭の巡行、くじ取らず一番手が橋弁慶山
弁慶の持つ長刀が長刀鉾と同様の扱いってことなんでしょうか?

橋弁慶山のご神体展示

そのまま仲間がボランティアで参加してる北観音山へ。
お、いたいた。
久しぶり~☆
ここに来ればもう20年来の仲間と会えるのが本当にうれしい♪
あいさつもそこそこに、昼間バージョンの山鉾をちょこちょこ撮影。
ことしの後祭では何といっても196年ぶりに復活となる鷹山が一番の話題です。
大船鉾に続いての復活、後祭がさらに盛り上がってくれそうでうれしい限りです☆
鷹山に限らずどこの山鉾も見物客が多くってご神体の展示にも行列が。
土曜日でしかも学校も夏休みに入ってるらしいのでしょうがないですね~。
その辺はスルーしつつw、その大船鉾までざっくり散策。
いつもの屏風祭も今のうちに撮っとこう。
きょうの本命は日暮れ時ですし、のんびりいきましょう。

屏風祭
屏風祭、檜扇の花
鯉山の駒形提灯

で、ちょっと休憩、いつものホリーズカフェ。
北観音山に戻るとさらに別の仲間にも会えて♪
ホントうれしいなぁ☆
夕暮れが近づいて、徐々に提灯にあかりが入って。
時間調整もかねて今のうちに夕食にしとこうw。
四条通りの人気店「キラメキの青空・四條ムロマチ」で夏の辛麺「麻辣カレーまぜそば」麻辣とカレーのシビれる辛さが(^▽^;)カラウマ~☆

麻辣カレーまぜそばwith〆ごはん@キラメキの青空・四条ムロマチ

再度大船鉾から烏丸通りをぐるっと周って浄妙山、真夏の桜の黒主山、そして話題の鷹山へ。
狙い通り、薄暮のナイスな空の色♪
鷹山は東西に向いているのできっと夕暮れ時にいい風情になると思ってたんです☆

浄妙山の提灯
真夏の夜桜、黒主山
薄暮の鷹山

最後にもう一度北観音山へ。
仲間の中でも一番会いたかったねえさんに会えました(^▽^)/
北観音山のお囃子を楽しんで、日和神楽までネバろうかどうしようか悩みましたが、きょうはこれにて撤収。
あすの巡行、まだどこでみるか決めかねていますが、早朝から出撃ですしねw。
ことしの祇園祭の締めくくりですから、イイ場所でみたいものです♪