のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

京梅香

梅がみごろの京都、さすがにほっとけません。
もともと行く気がなかったのですが、北野天満宮に梅見に行って参りました(^^;)

なぜ行く気がなかったのかというと、北野天満宮ではこの2~3年ほどの間に域内を庭園化して、以前は参拝料もなく参拝できたところを有料化してしまったからです。
梅苑は以前から有料でしたが、有料の箇所を広げて境内を区分けしてしまいました。
それも仕方ないとは思うのですが、稲荷社などの摂社に向かう参道まで分断してしまうのはいかがなものか、と。
しかも参拝料が以前の梅苑・御土居の参拝料の倍の金額になってしまいました。
おかげで気軽に梅を楽しめる場所ではなくなってしまいました。
学問というものがないがしろにされたり金持ちのためのものになりつつある気がしてならない昨今、学問の神さままで敷居を高くしてどうしようというのでしょう?
そういう姿勢に抗議の意味を込めて、ここしばらく参拝を見合わせてきました。

まあ、文句ばかり言っててもしかたありません(^^;)
とにかく梅の方はまさにみごろ。
境内のそこかしこで香り高く咲き誇っています。
マスクをしてるというのにほんのり香りが伝わるとはさすがです☆
そんな中で国宝の本殿拝殿前の飛梅はまだ咲き始めといったところ。
25日の梅花祭まであとわずか、もう少し花が開くことでしょう。
さすがに日曜日、朝一番はそれほど多くなかった参拝客ですが、時間を追うごとに人出が増えてきます。
それでも例年より少ないんでしょうね(^^;)
本殿をぐるり一周、摂社と梅の風景を楽しんだあと、梅苑へ。
梅苑の方も庭園化が進んで池や遣り水ができています。
梅苑を俯瞰できる展望デッキまでできています。
26日からはライトアップもはじまるそうです。
梅の枝から枝へ、メジロちゃんも飛び交っています♪
風景は標準レンズ、花はマクロ、メジロちゃんは望遠レンズでととっかえひっかえ撮影w。
春本番といった日差しが暖かです。

f:id:noririn_0610:20210221092014j:plain
朱色の摂社と梅
f:id:noririn_0610:20210221095424j:plain
三光門と梅
f:id:noririn_0610:20210221102723j:plain
メジロと梅

あっという間にお昼時。
昼食は今出川通りを東に「らーめん彦さく」で「とり塩白湯らーめん」(珍しくチャーシュー増量せずw)とろっとしたまったり濃厚スープにフスマ入り平打ち麺、豚バラと鶏の2種類のチャーシューも\(^▽^)/ウマウマ~☆

f:id:noririn_0610:20210221204833j:plain
とり塩白湯らーめん@らーめん彦さく

梅は咲いたか、桜はまだかいな。
暖かな日差しと梅の香りに春の訪れを感じた一日でありました♪