のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

今ひとたびの奈良へ

noririn_06102010-05-12

先日宇治を散策したとき。
藤の花の咲き具合がまだまだだったので、ヨメから「どこかほかに藤の花の名所に行きたい♪」とのリクエスト。
そこで京都から少し離れて奈良・春日大社に行くことを計画しました☆
…しかし、その後の24明け、休みの天候に恵まれず、あれよあれよとみごろ終盤。
で、24勤務明けのきょう、何とか晴れそうということであわてて行ってまいりました♪

幼稚園や小学校の遠足で慣れ親しんだ奈良公園東大寺ですが、実は春日大社に参拝するのは(多分)これがはじめてですw。
まず迎えてくれる石灯篭の列、時折その隙間からひょっこり小ジカがかわゆい♪
シカの出産シーズンは6月ごろというので小さくてももう1歳くらいになってるのかな?
朱色の楼門をくぐるとお目当ての「砂ずりの藤」。
社殿の朱色と藤の色合いがみごとです☆
地面にとどくほどの長い房という意味の「砂ずり」ですが、時期によるものなのか生育具合なのか、そこまでは下がっていませんでしたが優雅な風景を楽しみました♪
さらに本殿参拝。
むかしから奉納されている釣り灯篭の中には「直江山城守(兼続、去年の大河ドラマ天地人」の主人公)」の名が刻まれたものもあります。
藤の花がキレイなだけじゃない、歴史の深さを感じました☆
しかしすごい修学旅行生の数。
京都駅でGW明けから一気に増えだしたのを間近にみて想像はしてましたが、やっぱり驚きですw。
さらに春日大社神苑万葉植物園へ。
色とりどり、さまざまな品種の藤の花をみることができます♪
特に気に入ったのが「八重黒龍」という八重咲きの藤の花。
平安神宮の紅枝垂れ桜が藤色になったみたいな感じでとっても華麗です☆

さて、ここらで昼食、もちろんラーメンw。
奈良にきたらヨメがこれ以外許してくれない「彩華ラーメン(天理本店)」にんにくのきいたピリ辛しょうゆ味、奈良の定番です(^▽^)ウマー☆

さらにこの後南下して、西国三十三所めぐりの中で一度ヨメを連れてきたいと思ってた岡寺(龍蓋寺)へ。
四季折々の花を楽しめる花の寺。
これまた時機を逸してしまった牡丹石楠花がわずかながらまだ残っててくれました☆
ほかではつつじがみごろ終盤でさつきがそろそろ咲きだすころのようです。

平城遷都1300周年でにぎわう奈良、ことし中にあと何度か来る機会があると思ってきょうはここまで。
来月は唐招提寺で有名な鑑真和上坐像(国宝)の公開があるのでその参拝に行きたいと思っています。
薬師寺にも行きたいなぁ♪
お楽しみはまだまだこれから、ですね☆