のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

最後の灯

母が入院、手術をすることになったので、きのうから3連休をとりました。
きのう午後に入院、手術はあす20日
入院手続きと荷物の持ち込みで付き添いましたが、コロナ感染予防のために病室まで行けず、お見舞いも手術の立ち合いもできないとのこと。
ん~、せっかく休みをとっても特に何もできませんね(^^;)
まあ、母はもともと壮健な人なので特に心配はしてないんですが、気がかりなのはガマン強そうなところ。
つらかったり痛かったりしてもガマンしちゃって悪化させてなかったらいいんですが。
さらに心配なのは、母が不在の間の父。
ここ最近めっきりモ~ロクしてるけど、1週間ほどの一人暮らしは大丈夫かなぁ(^^;)
ちょくちょく顔をみにいかなくっちゃ。

というわけで、3連休中日のきょうは特にすることもなく。
午前中に実家に父の顔をみにいくついでに実家の自分の部屋の掃除。
一人身になって2年になる来年春をメドに実家に戻ろうと思っているので、掃除というより部屋のモノを処分して自分の居場所を確保しなければいけません。
断捨離でずっと置きっぱなしになってた本・マンガなどを、捨てるのはもったいないので古本屋に売って少しでも引っ越し費用の足しにしよう。
今まで3回ほど売りに行って、おカネになりそうなものはあらかたなくなったかなw。

で、夕方。
京都の冬を照らす嵐山花灯路がことしを最後に開催されなくなるとのことで、最終日のきょう、行くことにしました。
今まで17年続いたイベントですが、何度足を運んだことでしょう。
ここ数年は行ってませんでしたが、これでみおさめと思うとやはり最後にみておきたい。
色々思い出しちゃいそうだけど、それも含めて最後に楽しもう♪

以前行ってた時は花灯路のエリア各所に展示されている生け花(いけばなプロムナード)をオリエンテーリーングのように周ってました。
夕方5時の点灯と同時にJR嵯峨嵐山駅前からスタートして消灯の8時半まであわただしく歩き回ったものです。
今回はそこまで必死に歩く気はありません。
要所要所、のんびり歩いて行けるところまで行ければいいやってなもんで。
JR二条駅前にクルマを停めてJRで嵯峨嵐山へ。
まずは渡月橋方面。
日暮れにはまだ時間があるけど、終わるまで夕食はおあずけになるので少し買い食いw。
定番の嵯峨野コロッケ

f:id:noririn_0610:20211220001627j:plain
嵯峨野コロッケと和牛メンチ

徐々に日が暮れて、渡月橋と青く照らし出される山。
今回初めて川の流れのほとりまで下りて撮影してみました。

f:id:noririn_0610:20211219172827j:plain
渡月橋と青い山

その後渡月橋は渡らずに宝厳院方面へ。
青い山が大堰川に写るこの辺りの風景も好きです♪

f:id:noririn_0610:20211219180334j:plain
青い山と大堰川

百人一首の博物館・嵯峨嵐山文華館(旧時雨殿)にいつもながらいけばなプロムナードの生け花がありました。
渡月橋近辺は日曜でしかも最後の花灯路の最終日ということでものすごい混雑になってますが、このあたりは閑散としていて、生け花に興味を示す人もあまりいません。
毎年この生け花を撮るために散々歩き回ってたんだけどなぁ…
なんか切ない気分になっちゃいます(^^;)

f:id:noririn_0610:20211219181239j:plain
いけばなプロムナード(嵯峨嵐山文華館)

来た道を引き返して、竹林方面へ。
こちらもすごい混雑です(^^;)
まあ、雰囲気だけ撮りに来たようなもんだから、混雑のジャマにならないよう気をつけながら。
相変わらず青い光がちょっとオバケ屋敷みたいw。

f:id:noririn_0610:20211219184359j:plain
竹林のライトアップ
f:id:noririn_0610:20211219191115j:plain
竹林のライトアップと花灯篭

大河内山荘から常寂光寺へ。
常寂光寺前の生け花はいい場所にありますが、通る人のジャマにならないように。

f:id:noririn_0610:20211219191943j:plain
いけばなプロムナード(常寂光寺)

落柿舎前の休耕田(?)ではプロジェクションマッピングのような光の絵が映し出されています。
行燈を持っている人が行燈を箱の上にのっけると光が動き出す仕組みのようです。
思えばここが一番趣向を凝らして毎回違ったいろんな光の催しをしてたような気がしますね~。
今回のもとってもキレイです☆

f:id:noririn_0610:20211219192444j:plain
落柿舎の光の絵

そして二尊院
結局ここまで来ちゃいました(^^;)
はじめて花灯路に来た時にここの夜間拝観に入った記憶がありますが、今回は夜間拝観やってないみたいですね。
閉ざされた荘厳な山門の前に生け花。
この雰囲気もいいですね♪

f:id:noririn_0610:20211219193820j:plain
いけばなプロムナード(二尊院

最後に前から夜に撮影してみたいと思ってた嵐電嵐山駅のキモノフォレストで撮影。

f:id:noririn_0610:20211219200646j:plain
キモノフォレストの龍の玉

そのまま嵐電に乗って帰路に。
嵐電天神川地下鉄東西線に乗り換えてクルマを停めてた二条に戻ってきたのでありました。

帰り道にささっと入れそうなお店ということで「ラーメン横綱吉祥院本店」で「チャーシューメン」チェーン店はやっぱり本店ですね(^ー^)ウマ~♪

f:id:noririn_0610:20211220005502j:plain
チャーシューメン@ラーメン横綱吉祥院本店

思い出が多すぎる嵐山花灯路に行くのは少しためらいましたが、やっぱり最後に来てよかった。
少しセンチな気分になりましたが、来年から開催されないというのもひとつの区切りにちょうどいいかもしれません。
京都の冬もまた来年以降、新たなスタートになるのかな?
混雑はカンベンだけどw。