のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

遅咲きの京桜

あっという間にソメイヨシノが咲いて散って、京都の桜もそろそろ終盤。
きょうは遅咲きの桜を楽しんできました♪

天気予報では晴れみたいでしたが少しくもりがち。
午後から青空が広がるらしいのですが…
本命は後まわしにして、とりあえずくもっててもいいと思える場所に先に行くことにしました。

で、最初に向かったのは龍安寺
ここの桜は遅咲きというわけでもないんですが、まだみごろが続いてるらしいので。
まず駐車場に枝垂れ桜がたくさんあるんですが、葉桜だったりまだ咲いてたり。
タイミング的には数日前くらいがピークだったかな?
門前の御車返しの桜がみごろです☆
石庭の枝垂れ桜は…まだ何とかがんばってくれてました(^▽^)
が、枝がまた短くなってますね。
油土塀を修繕した時に切っちゃって、ようやくまた伸びてきてたのに。
そう思って聞いてみると、どうも樹が病気になっちゃって、新しく植え替えられたんだそうです。
ありゃま。
これからまたがんばって伸びてもらいたいものです。
境内の奥の方、桜苑の方も枝垂れ桜はみごろ終盤、八重桜がみごろでした。

f:id:noririn_0610:20200410085506j:plain
龍安寺石庭の桜

f:id:noririn_0610:20200410092451j:plain
龍安寺桜苑の桜

龍安寺をあとにして、まだ少しくもりがち。
本命はさらにあとにして、京都の街中に入って雨宝院
小さなお寺に詰め込んだように桜がひしめいています。
そんな境内で八重の観音桜が満開(^▽^)
時折吹く風にひらひら舞い散る桜吹雪が美しい☆
御衣黄も七分程度咲いていました。

f:id:noririn_0610:20200410101220j:plain
雨宝院の桜

f:id:noririn_0610:20200410102233j:plain
御衣黄

ここで昼食、円町のお気に入り店「山崎麺二郎」で「塩らーめん・チャーシュー増し」ゆずの香りを利かせた澄んだスープにもちもち平太麺、モモとバラの2種類の厚切りチャーシューも(^▽^)/ウマウマ~☆

f:id:noririn_0610:20200410215215j:plain
塩らーめん・チャーシュー増し@山崎麺二郎

だいぶ青空が広がってきました♪
ここで本日の本命・仁和寺
言わずと知れた御室桜の名所です。
例年なら午前中に行かないと駐車場満杯、付近も渋滞で平日でも大変な混雑になるのですが、コロナ禍のおかげですんなり♪
御室桜はちょうど満開(^▽^)
地質の影響で気が高くならないという御室桜、樹々越しにそびえる五重塔は真っ白い波頭に浮かぶかのようです。
彩りを添えるのはヤマツツジに楓の新緑。
…にしても仁和寺境内、去年秋の秘仏ご開帳の際に参拝しましたが、改めて境内を歩いていると新しい植樹が目立ちますね。
それらの多くが楓の樹。
霊宝館前にあった右近桜や御車返しの桜がなくなっちゃってます。
あ、普賢象は残ってる♪
よかったよかった、なじみの樹々が全部なくなっちゃってたら少しさみしいし(^^;)

f:id:noririn_0610:20200410125209j:plain
御室桜と仁和寺五重塔

f:id:noririn_0610:20200410132435j:plain
普賢象桜

ことしの桜シーズンは岡山に行った以外はほぼなじみの場所ばかりで撮影しました。
特に狙ってたわけではないんですがw。
再出発の春、原点回帰ともいうべき桜たち。
京都というところは何年経ってもここに来れば再会できる風景があるところに良さがあると個人的に思います。
再会できるといってもその折々の天候や花の咲き具合、葉の色づき具合はその時限りの一期一会。
そろそろ京都の桜シーズンも終わりますが、また来年。
来年もなじみの場所で桜に会えるかな?
まだ出会ったことのない桜に会えるかな?