のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

蝶よ花よ

noririn_06102016-10-09

台風に大雨と、大荒れの天気が続いたことしの秋。
大好きな秋花の季節なのになかなか天候に恵まれなかったせいで、写真撮りたい病がうずきはじめますw。
そんな中、きょう未明の土砂降りのあと、ようやく秋らしい空気になってきたような気がしました。
夜勤明けですが、多少のムリをしてでもぶらっと行ってみましょう♪

帰宅は10時半ごろ、そこから出るのでまずは昼食。
長岡京はR171号沿い、行列のできるつけ担々麺のお店「風来房」で「黄龍」はカレー風味。
細めの麺は食べやすくって思わず大盛り、麺完食後半飯をスープに投入してカレーライスにw。
どんだけカレー好きやねん(^▽^)ウマウマ〜☆


昼食に長岡京のお店を選んだのはその先のお目当てが善峯寺秋明菊だったからです。
秋明菊はこの季節の花の中でも特に好きなもののひとつです。
真ん中のまぁるい花芯がかわいくって♪
山門をくぐると色とりどり、雨にも負けずよく咲いていました☆

平成30年は西国三十三所観音霊場草創1300年ということで、各府山車四寺院で特別拝観などが執り行われていますが、よくよく考えてみるとボクも8月ごろから西国三十三所札所寺院に参拝しています。
特に意識していたわけではないんですが、宮津成相寺、明日香の岡寺、そして今回が善峯寺と、結縁御開帳から数年、観音さまに呼ばれているような気がします。
勢いがついてきたので二巡目考えよっかな〜♪

実はきょうのお目当ては秋明菊だけではありません。
去年くらいから気になっていたのが絶滅危惧種になってしまった藤袴の花とそこに舞う渡り蝶・アサギマダラ
ぜひともみてみたいと思っていたんですが、ことしのフジバカマ祭はすでに終了。
…しかし、気候のことを考えるといま行ってもみれるんじゃないか?
そんな淡い期待をもっていました。
調べてみると、件の藤袴の花畑は善峯寺のすぐ近所とのこと。
っていうか、善峯寺に行く道すがら駐車場があるのも確認済み…だけど、3連休中だというのにロクにクルマも止まっていない様子だったので先にお寺に参拝したのでした。

改めてクルマを止めて、地元小学生の手作り案山子の案内をたよりに脇の細道を歩いていくと、ありました☆
山あいにひっそり開けた藤袴の花畑、花もよく咲いています♪
そして、ひらひらと優雅に舞うアサギマダラ。
淡い青=浅葱色の羽根がキレイなちょうちょだ〜☆
写真を撮ろうとするとすぐ逃げられてしまっていましたが、しばらくするとコツみたいなものがわかってきて、何枚かマクロ撮影するのに成功しました。
地元でどこから来たのかマーキングを確認しているおじさんの話によると、祭があったお彼岸ごろよりここ2、3日の方がちょうちょの数も増えているんだとか。
アクティブだけど気まぐれな、誰かさんのようなちょうちょですねぇw。
きょうは午後に撮影しましたが、本来は午前中、気温25℃前後が観察にはいいそうです。
ともあれ、みられてホントラッキー

あすもお休みでイイ天気になりそうなので秋花を求めてお出かけする予定です♪