のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

厄除け詣で

noririn_06102016-01-16

ヨメさまがことし厄年ということで、厄除大祭期間中の石清水八幡宮に参拝してまいりました。
むかしから馴染みの、ウチから比較的近い神社で、ちょくちょく初詣でも参拝してるのですが、本殿が国宝に指定されてからははじめての参拝です♪

朝からキンと冷え込んだ、でも清々しい青空の朝です。
厄除大祭期間とはいえ、18日の青山祭や19日の焼納神事などはまだ先とあって、参拝客は少なく静かな境内です。
頓宮の前には青山祭の祭場になる青柴垣が設置されています。
参拝しながら徒然草八幡宮を参拝した坊さんの話を思い出しながら、脇に藪椿が咲いている坂道・石段をのんびり歩いて八幡山を上ります。

厄除けのご神矢授与の神楽が執り行われているのは初詣シーズンと同じですね。
授与者が一人でも舞ってくれるんですね☆
真新しくなった朱塗りの社殿が冬の青空とマッチして美しく輝いています。
まあ、別に国宝になってもならなくてもいいものはいいんですが、馴染み深い社寺が国宝に指定されたと思うと、なんかうれしいものですね☆

ヨメさまがすぐに足を痛めるので、帰りはムリせずケーブルカーに乗って山を降りました。
ボク個人的には厄年というものを別に意識してもしょうがないと思ってるんですが、ヨメさまにはできるだけ意識しないだけでなく、何かと慎重になってもらいたいと思いますので(^^;)

お昼は国道1号線沿いの「麺屋たけ井・R1号店」で「清湯ラーメン・こいくち(全部のせ)」開店当初はなかった魚介醤油味のスープはスッキリしたお味で、太平打ち麺も食べやすくって(^▽^)/ウマウマ〜☆

城陽の本店とはまた違ったおいしさが楽しめました♪

あすは三十三間堂の通し矢を見物に行こうかと思ってたんですが、天気が悪そうなのでウチでのんびりしようと思います。