のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

春の花爛漫

noririn_06102015-04-26

4月はじめて休日に晴れ♪
ここまで夜勤明けのお散歩で、午前中には体力の限界を感じていたので多少遠くにもいくことができますw。
でも、そういうときに限って日曜日(^^;)
混雑は避けたいところです。

気がつけば各所桜の次のシーズンで花真っ盛り。
つつじにボタン、よりどりみどりの季節です。
そんな中、ヨメさまのリクエストは「」。
真っ先に思いつく宇治・平等院は天候不順などで花つきが悪いとのこと。
どっかみごろになってる場所はないかな〜?

探し出したのは大阪・藤井寺葛井寺
西国三十三所・第五番、ボクは西国三十三所結縁ご開帳の際にご本尊のホントに千本手がある千手観音さまを参拝したことがあります。
確認したら、かれこれもう7年も前になるんですね〜。
12月のクリスマス前で、境内は草花の面影がありませんでした。
春爛漫のこの季節はどんななんだろう?
ウチから藤井寺へは第二京阪近畿道西名阪道を乗り継いで、ウチから4〜50分ほど。
お寺の名前は「葛」井寺ですが、街の名前は「藤」井寺ということで、境内には多くの藤が植えられています。
立派な南大門をくぐると無数の藤が堂宇を取り囲むよう☆
これはみごと☆
冬とはまったく違って彩り豊かな境内です。
房はみたところ数十センチほどでしたが、これから150センチほどにも伸びるんだとか。
まだまだこれから盛りを迎えるんですね☆

続いてどこに行こうかと考えて、藤井寺から南阪奈道で奈良方面へ。
ボタンの當麻寺や石光寺、石楠花の岡寺(明日香)という選択肢もあったんですがどこも混雑しそうな気がしたので今回はスルー。
で、こちらもヨメさまにははじめての壷阪寺(南法華寺)に向かいました。
ボクはこれまた結縁ご開帳以来の参拝です。
境内に入る前に「やまぶき、みごろ」との看板が。
京都の山吹を撮り逃していたのでこれはラッキー☆
山の上の風景とインド風の大理石の石仏、無秩序ともいえるくらいおおらかな配置の伽藍(失礼!)が楽しい、お気に入りのお寺です。
みごろという山吹は色抜けしたものが多く終盤といった感じ。
一方で、石楠花やボタンが植えられていて、木陰にはしゃがの花も咲いています。
花水木やつつじも咲き始めていて、まさに春の花何でもありといった感じ♪
写真撮影の枚数も増える増えるw。

お昼はヨメさまのたっての要望で天理まで引き返して「彩華ラーメン」で「彩華ラーメン・バラチャーシュー入り」。
天理ラーメンの通称でおなじみのピリ辛、白菜入り、おなじみの味(^▽^)アイカワラズウマー☆

まだまだ続く絶好の快晴でしたが、坂道の多い壷阪寺の境内を歩いてヨメさまの足が悲鳴を上げ始めていたのでここらで撤収。

帰宅してから、わが町の町議会議員選挙に投票に行きました。
実は中高同級生の友人が立候補していたのでヨメにも入れてもらいましたw。
がんばってくだされ☆

はや春を通り越して初夏を思わせる晴天のお散歩、いろいろスルーしたところもありますが、満足の一日でした。
次の休みは連休中、天気がよくても渋滞や人混みはイヤだなぁ。
でも、ウチに籠っているのもイヤだなぁ。
どこにいこっかなぁ♪