のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

しめくくりの桜

noririn_06102015-04-12

3月末に京都でいよいよ本格的な桜シーズンスタートしたかと思ってたら、あれよあれよと2週間。
天候にも恵まれず、ソメイヨシノはあっという間に散り去ってしまいました。
13、14日の休日も雨の予報。
中咲き桜を楽しむ機会をごっそり雨に流されて、残る遅咲き桜に最後の期待をかけることになりました。

京都の遅咲き桜といえば、仁和寺御室桜
ここ数年、だいたい4月10日前後にみごろになりますが、4月に入ってからの急な冷え込みで少し遅れてみごろを迎えている模様とのこと。
これはラッキー、行くしかない!

そんなわけで、夜勤明け。
ちょうど日曜なのでヨメさまと朝早めに待ち合わせることができました♪
そんなわけでれっつごう♪

9時前に仁和寺付近にさしかかると、さすが日曜日、早くも駐車場は満車状態。
通り過ぎて、まずはこちらも桜みごろらしい龍安寺に向かいました。
こちらは駐車場にまだ余裕があります。
どうかな〜と思ってたら、駐車場脇にある枝垂桜がいきなり満開桜
…でも、もう散りはじめという感じですね。
入り口付近の八重桜も満開、石庭の枝垂桜もイイ感じです♪
桜苑では散り際の枝垂桜と、今まさに満開を迎えたという感じの八重桜がみごとにコラボレーション☆
時折吹く風に散る花びらが降り積もる雪のようで、なんとも幻想的なひとときを味わいました。

龍安寺からきぬかけの路を歩いて、改めて仁和寺へ。
満開ときいていた御室桜はすでに「散りぞめ」。
満開になったと思ったらすぐ散ってしまうのも御室桜の特徴でもありますね。
満開の桜に日曜日、そして晴天。
多くの人が望むコンディションがそろって、境内は例年以上の混雑ぶりのような気がします。
ボクもこれを待ちに待っていたので、混雑にいちいち不満を漏らすのはやめにしましょうw。
鐘楼前の枝垂桜もかろうじてセーフ。
境内では桜とともに三つ葉つつじや石楠花も楽しめました♪
ちなみに境内の普賢象や御衣黄桜はまだつぼみが多く、もう少し先まで楽しめそうです。

帰りは少し前に行って気に入った壬生の「セアブラノ神」にヨメさまをご招待w。
ボクは2度目ということでつけ麺を食べようと思ったんですが直前に売り切れたので「まぜそば」にしました。
ここ最近流行の兆しをみせているまぜそばですが、こってり系の麺が好きな人にはオススメ(^▽^)ウマー♪

4月に入ってなかなか撮影機会に恵まれなかったことしの桜。
部署を異動して最初の春、このまま終わってしまうのかとどんよりした気分になっていましたが、龍安寺仁和寺、この両寺の桜を堪能できてそんな気分も一気に解消しました♪
結果として早咲き、中咲き、遅咲きと楽しめたので、なかなか充実しいてたのではないかと思いました。
去年、年に一度はお城の桜を撮りたいと考えていたのにいきなり挫折してしまった点が少々残念ではありますが、まあ、そこまでいくと高望みになる気がしますw。
ことしみたくてみられなかった桜は来年のお楽しみということで(^^)