のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

よいこの徒然草・第六十一段

noririn_06102012-06-01

高貴なお方がお産の時にするせいろを屋根から落とすまじないは、お産の時には必ずするというものではありません。後産が滞った時のまじないです。滞ることがなければやらないものです。
このまじないは庶民から起こったもので、根拠となるようないわれがあるわけでもありません。宮廷では大原の里で作られたせいろを献上させて使います。宝蔵にある古い絵巻物に、庶民が子を産む場面に蒸篭を落としている様子が描かれています。

※「大原」=「大腹」との語呂合わせといわれる。

〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜

むかしから日本人の語呂合わせ、まじない好きは変わらないんですねぇ

※写真は一昨年前のお彼岸のころに撮影した大原の風景です。