のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

百花繚乱

noririn_06102012-04-28

GW初日。
GWなんて基本的に関係ない仕事ですが、たまたまきょうはお休みなのでお出かけしてきました♪
各位でいろんなお花がみごろということで、予定通り関西花の寺めぐり。

まずは藤の名所、和歌山・橋本市子安地蔵寺
もちろん初めての参拝です。
第二京阪から近畿道のルート、渋滞は大丈夫かな〜と思いましたがすいすい走れました♪
今月はじめに行った観心寺から近くにあって、大阪・和歌山の府県境をこえたところです。
子安地蔵寺はそれほど広い境内ではありませんが、737(天平9)年に行基によって開かれた古刹で、ご本尊は行基本人が彫ったという地蔵菩薩さまです。
藤の花は普通の紫色のものはまだ五分咲きというところですが白藤は満開☆
甘い香りに誘われたハチやコガネムシがぶんぶん飛び交っていましたw。
藤のほかにもツツジやボタン、アヤメなど、いろんな花がこじんまりした境内に所狭しと咲き乱れていました。
次にくるときは藤が満開だといいのにな〜♪

続いて、国道24号線から奈良に入ったところ、五條市にある金剛寺
こちらも初めての参拝、ボタン寺として有名です…が、入り口にはまずみごとに満開の白藤。
平安時代平重盛の建立というお寺は茅葺きの庫裏が印象的。
数十センチの小さな薬師如来さまがご本尊で、日光・月光菩薩さまと十二神将を従えておられます。
伽藍の脇を抜けるとボタン園。
全体で五分〜六分という感じの咲き具合ですが、優雅なボタンの花はみごたえ十分☆
ほかにも桃色タンポポやてっせん(クレマチス)など、こちらも実にいろんなお花が競うように咲き乱れています。
いくら撮っても撮りつくせない〜(^^;)

ここまでの2寺を拝観して、いずれも霧島ツツジはみごとに咲いているものの、平戸ツツジがまだまだ咲き始めという点が気になり始めました。
次に行く予定にしていた船宿寺でもまだあんまり咲いてないんじゃないかな〜?

そう思って急遽予定を変更して、當麻寺に行くことにしました。
どうせ帰宅ルートからそう離れてないしね♪
當麻寺でも西南院が「関西花の寺」にエントリーしてますが、ほかにも境内にはたくさんの庭園、ボタン園があるようです。
まずは伽藍を拝観したあと、中の坊・香藕園庭園
白い和傘で日差しを和らげ優雅にボタンが咲いています☆
新緑の楓もみごとで、紅葉の季節もさぞかし風情たっぷりなんだろうな〜。
続いて西南院
中の坊より国宝の西塔(三重塔)がよくみえます♪
こちらも負けず劣らずみごとなボタンに和傘☆
…ただ、真夏のような強い日差しに少々くた〜っとへたり気味(^^;)
庭園から三重塔に近づくにつれ、ボタンだけでなくシャクナゲも美しく咲いていました☆

さらに「関西花の寺」のひとつ石光寺當麻寺からすぐ近くでボタンがみごろということでしたが、日差しの強さ、暑さにこちらもへたり気味だったので、また来年以降の機会にとっときましょう♪

帰りは奈良のラーメン…といいたかったんですが、すでに3時過ぎ。
このまま食べると夕食が食べられなくなると困るので、帰りの道すがらのマクドナルドで済ませたのでありました。

この季節の花を満喫したGW初日。
もう少したったら今回スルーしたツツジの名所にも行きたいなぁ♪