のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

節分前日

noririn_06102011-02-02

2月3日は節分ですね♪
旧暦では立春(2/4)がお正月なのでこの日はむかしの大晦日ということになります。
晦日には亡霊が家に帰りたがるというのはケルトの大晦日、すなわちハロウィンのいわれ。
鬼がやってくる日本と似てますね☆
というわけで、京都の神社の多くでは節分祭が盛大に執り行われます。
それにあわせて2日・3日とお休みをいただくんですが、去年は臨時のお仕事で夜勤明けになった2日、ことしは先月末から1日と、病欠者のカバーで34.5時間勤務になってなんか2年連続似た感じw。
鬼の仕業か!?

去年は2日3日と八坂神社の節分祭で舞妓はんの歌舞奉納を堪能しましたが、ことしは吉田神社の鬼やらいをみてみたい♪
鬼やらいは2日18:00からなので八坂神社のほうにも行けるんですが、前日までハードな勤務だったので早起きがキツいと思って早朝からの場所取りはパスw。

そんなスケジュールで四条木屋町の「ラーメン壱番館」で昼食をとってから、まずは八坂神社へ。
昼1時からの先斗町歌舞会の歌舞奉納の30分前くらいに到着したのでもう写真を撮る場所も残りわずかという感じ(^^;)
まあそれでも望遠レンズで舞妓はんのアップと豆まきを狙えば何とかいけそうなので混雑の隙間からささっと撮影しました
続く14時からの舞楽奉納、さらに15時からの宮川町歌舞会の歌舞奉納も似た感じで撮影、雰囲気だけ満喫しました☆

さて、八坂さんから京都市バスで京大前、吉田神社へ。
屋台の出店がものすごい数☆
買い食いしながら社殿に向かいます♪
16:30ごろに本殿前に着きましたが、すでに場所取り列ができはじめてます。
滑り込みセーフという感じ。
実は吉田神社に参拝するのははじめてなんですが、境内をのんびり散策するヒマはありません(^^;)
散策はまたの機会ということにして、列に入ってしばし待機。
目の前にどこかの保育園か幼稚園の園児の集団、にぎやかになってきました☆

日も暮れた18時、厳かにご神事が開始されました。
そこにたいまつを持った子供たちの中に異形の大男。
時折遠くから雄たけびのような遠吠えのような声が…
そして赤鬼・青鬼・黄鬼が登場!
園児たちの悲鳴と歓声w。
拝殿をひと回りふた回り、高まる園児の悲鳴は阿鼻叫喚w。
大男は四つ目の鬼の面、この神の使いが3匹の鬼に「ウォ〜!」と一喝、退散させていきます。
赤鬼は人々の「怒り」、青鬼は「悲しみ」、黄鬼が「苦しみ」を表現しているのだそうです。
これらを退散させるというわけですね☆
後ろにたいまつの子供たちが同じく「ウォ〜!」と叫びながら続きます。
いや〜、おもしろい♪
近くに園児たちがいてくれたおかげで一層雰囲気も盛り上がりましたw。
ただ、神職の位置取りや動きを知らなかったので撮影はかなり困難でした。
ことしははじめてだったので、次回来るときのための参考にしようw。
最後に弓矢が放たれ疫鬼を追い払ってご神事は終わりました。

あしたは2日目の八坂神社節分祭に行きます。
祇園甲部祇園東歌舞会の歌舞奉納を堪能しよう☆