のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

湖東の札所

noririn_06102009-10-14

10月に入って改めてご開帳が行われている西国三十三所結縁御開帳
近場ではウチから15分の三室戸寺から遠くは和歌山・紀三井寺までよりどりみどりです
きょうは今月限りのご開帳となる湖東の二寺に行くことにしました♪

名神高速竜王ICから、まずは幻の安土城をのぞむ第三十二番・観音正寺
何も考えずに道標の通り表参道へ。
三丁の石段は一段一段が高くて結構太ももにキます(^^;)
観音正寺は平成5年の火災で焼失、翌年再建されたため堂宇は真新しい感じがします。
ぼこぼことした石垣に観音像と…人魚?
そうそう、観音正寺聖徳太子と人魚伝説でも有名なんですね☆
人魚のミイラもあったそうなんですが、件の火事でこれも灰燼に帰したとか。
内陣参拝ではまず右手に結縁のひもを結んでいただき、お坊さんが丁寧に説明して下さいます。
これまた真新しい丈六白檀の千手観音さまをじっくり参拝しました♪

さて、湖東の田舎道を南下して近江八幡方面へ行くと、なんとも無造作にコスモス畑が広がってたりします
京都・亀岡のコスモス園のようにちゃんと整備したら普通にカネとれそうなくらいの広さですw。
ちょっと寄り道してコスモス撮影☆

近江八幡は第三十一番・長命寺
こちらもかなりの石段です(^^;)
早速本堂の千手観音さまに会いに行きます♪
小柄で端正なお姿が印象的です☆
内陣参拝は参拝料\1,000とちょっとお高いですが、記念の健康長寿お守りの代金込みと思えば無問題w。
境内からの琵琶湖畔の眺めも素敵でした。

これで残る札所は一番近い三室戸寺岩間寺三井寺、姫路の二寺・播州清水寺一乗寺、そして紀三井寺…数えるほどになってきました
ただ、やはり遠くて期間も限定的な紀三井寺がネックになってきました。
来年春の紀三井寺で締めくくれるといいんですが(^^;)