のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

錦秋の丹後へ

noririn_06102012-11-16

京都各地の紅葉がそろそろみごろになりそうなきょうこのごろ、週間天気予報を何度もチェックする日がが続きます。
女心となんとやらといいますが、ホント2、3日後の天気もくるくるかわります。

そんな中、16日は晴れるとの予報をみて舞鶴に行くことにしました♪
ことし最後の関西花の寺めぐりです。
「関西『花』の寺」なのになぜか紅葉がメインという金剛院(第3番)。

坊主を学校に追いやってすぐ出たのに京都市内で渋滞(通勤ラッシュ?)にハマって、到着したのは11:00ごろ。
道中時雨れたりしましたが、現地ではすばらしい青空です☆

金剛院は開山が829年という古刹で、平清盛の父・忠盛や戦国武将の細川幽斎・忠興父子ともゆかりが深いそうです。
山門をくぐるとまず細川幽斎の手によるという庭園がこじんまりとしつつも優雅な趣で迎えてくれます。
境内の奥へと進むと、ど〜んと立派な三重塔、その周りの紅葉が囲むようでみごとな景観です。
本堂は石段をあがった上にあり、その石段から振り返ると視界全体が錦の紅葉に包まれて、本当にすばらしい☆
紅葉を透かして三重塔を少しずつ違う高さから眺めるのも一興♪
境内を出て、隣の公園から少し離れてみる三重塔もステキでした。

さて、いきなり紅葉と古刹を満喫したらもうお昼時。
近所においしそうなラーメン屋があることは調査済みw。
金剛院からR27を西舞鶴に向かったところの「熱烈らぁめん」で「ちゃぁしゅうめん」背油醤油の濃厚スープに中細麺、バラチャーシューがおいしい一品、ネギ入れ放題もうれしい(^▽^)ウマー☆

ラーメンはおいしくいただいたんですが…この辺からカラダに変調が(−−;)

続いては意外とすぐそこだったので寄ってみた松尾寺
西国三十三所第二十九番、結縁御開帳で成相寺に続いて2番目に参拝した思い出深いお寺です。
舞鶴に来た折にヨメを連れて参拝したいと常々思っていたのです(^^)
紅葉とか花のイメージはあまりなかったのですが、意外と(いったら失礼ですがw)紅葉もキレイで、何よりいちょうの樹がみごとです☆
馬頭観音さまは当然のように扉の中ですが、お前立ちさまがいかめしいお顔で鎮座されていました。

はじめてのお寺と久しぶりのお寺2つを拝観して、ヨメは宮津のほうにも行きたいといってたのですが、のりりんはこのあたりでダウン(>。<)
ヨメの運転で撤収と相成ったのでありました。

〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜

とりあえず帰宅後すぐ寝て、起きたら夜の11:00ごろ。
1時間ほどで翌日の仕事の準備と写真の整理をしてもう一度ご就寝。
翌朝起きたらかなり体力は回復、無事24勤務を終えることができました♪
ホント無理できないカラダになってしまったなぁ…