のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

2022年もあとわずか

ことし最後の休日。
みなさんは新年を迎えるご準備は済まされましたでしょうか?
ボクはというと、けさからなぜか軽い頭痛に見舞われ、部屋のそうじをしようと思ってたのにやる気になれず(ーー;)
やっぱりきのう1日出歩かずにウチに引きこもってたのがダメでしたかねぇ?
はい、相変わらずウチにいると体調を崩す、出歩いてないと生きていけない生き物ですw。
とりあえず頭痛を抱えながら午前中に母の付き添いで買い物に出て、クルマだけキレイにして、昼食後に少し昼寝。
起きたら頭痛はほぼ収まってたので、少しでもとそうじをし始めたところですw。
後述しますが、ことし春に実家に出戻ってきたはいいけど、生活リズムが回り始めるとなかなか荷物の整理がつかず、そのまま年の瀬まで放置してしまっていました。
なので、そうじと言わないまでもちょっとずつでも整理整頓して、少なくとも視界からダンボール箱をなくしたい。
でも結局越年してしまいそうなのでした(^^;)

そんな2022年の年の暮れ。
極私的・ことしのニュースを振り返ってみたいと思います。

①実家に出戻り
独り身になって丸2年を機に実家に出戻ってまいりました。
2年で新しい伴侶を探そうと思ってましたが実らず、一方で実家の両親が高齢になってきて心配になってきたためです。
一人暮らしの独身貴族を謳歌してましたが、資金的にも浪費から少しでも貯蓄に回したいという部分もあります。
不定休の日勤夜勤のお仕事をしてますが、いまは職場にムリを言って毎週金曜を休みにしてもらって母の通院サポート。
その代わりメシは作ってくれるし風呂も用意してもらえると、持ちつ持たれつの3人暮らし。
もうすっかり慣れちゃいましたw。

空になった部屋(2022年3月)

②「兵庫の年」と岡山旅行
おととし「奈良の年」去年「滋賀の年」ときてことしは「兵庫の年」として兵庫県をメインに写真撮影。
兵庫県内の国宝建造物、以前に撮影したことのある姫路城を除いてすべて撮影できましたが、4月の出戻りから夏ごろまで天候に恵まれず、またコロナ禍を引きずって拝観謝絶の社寺があったりして行きたかった季節の旬の花撮影がうまくいきませんでした。
撮り逃したモノは来年以降機会をみつけて行こうと思います。
また、ここ最近は春と秋の2回旅行に行ってましたが、同じく出戻り引越しの都合で春の旅行は取りやめ。
秋の旅行で岡山県備中松山城吉備津神社をメインに走り回りました。
その過程で兵庫・岡山で雲海撮影を敢行、ビギナーズ・ラックで竹田城の雲海撮影に成功したのがうれしかったです☆

六甲山・掬星台からの朝焼け(2022年1月撮影)
備中松山城遠景(2022年10月撮影)
雲海の竹田城、立雲峡から(2022年11月撮影)

③お絵かき
実家に戻ってのち、天候不順で写真撮影に行けない日々が続いて、ヒマを持て余してはじめたPCお絵かき。
夏以降また写真に没頭することが多くなっておざなりになることもありますが、ヒマをみつけてせっせとかいてますw。
小・中・高校のころマンガ家を目指してたのを思い出しながら、今はPCにWEBという強い味方でお手軽にかくことができます。
たくさんかいてますが、人さまにみせられるレベルの絵はまだまだ(^^;)
ラフデッサン的な絵をかいて満足しちゃう部分があるので、今後はちゃんと仕上げるようにしたいですね。

④安倍元総理射殺事件(時事ニュース)
ショッキングな事件でした。
その後、安倍元総理・自民党統一協会というカルト宗教の関係が表沙汰になり、現在も継続中。
はからずも自分の親族の中に統一協会の被害にあった人物がいたことを知りました。
以来統一協会自民党が解散するまで許さない気でささやかながら地道に言論活動を進めています。

⑤おnewカメラ買うた
実家に戻って経済状態を回復したいと思ってたのに思わず手にしたおnewカメラ。
まだ少し慣れないところもありますが、写真の仕上がりは上々。
コロナ禍で京都の祭事もまだまだ完全復活とはいかない状況、カメラ2台持ちの機会がありませんが、今後はサブのカメラにもミラーレスを用意したいと思っています。
まあ、ムリのない程度に(^▽^;)
ついでといっては何ですが、夕景、夜景に早朝の雲海にと、三脚を使用する機会が多かったことし、カメラを新調した勢いで三脚も新調。
前のものより少し大きめでより安定感を重視しました。持ち運びは少し不便ですがw。

おnewカメラと三脚(スマホ撮影、兵庫・藤和峠にて)

ほかにもいろいろあったような気がする2022年ですが、特に印象深かった5つの出来事を紹介しました。
来年のことをいうと鬼が笑うと申しますので、2023年に向けての抱負などはまた年が明けてから。
みそかから正月三が日は休まずお仕事です。
合間に年の瀬・新年のご挨拶はできると思いますが、たぶんホントにご挨拶だけになるでしょう。
あと1日とちょっととなった2022年。
終わりよければすべてよし!としたいところですね☆