のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

越前城攻め

台風一過、一気に空気が秋めいてきました♪
7月以来となる連休、おNewのカメラCANON EOS R7のマウントアダプターも入手して、ようやくロールアウト☆
…と思ったんだけど、関西はイマイチすっきりしない天気。
彼岸花もみごろを迎えてるけど、台風で傷んでるかもしれないなぁ…(ーー;)

何を撮るのか迷うけど、とりあえず天気がよさそうなところに行こうw。
で、向かったのは福井県方面。
お昼前後くらいから晴れてくるらしい。
今の時期なら彼岸花だけでなくそばの花もみられるかも♪

そんなわけで、少しのんびりモードで朝8時ごろ出発。
通常なら夜明け前くらいから出撃するんですが、お昼くらいに向こうに着けばいいやって感じ。
京滋BPで通勤ラッシュっぽい渋滞に少しハマりましたが、名神北陸道に差し掛かればあとはすいすい♪
ちょうど11時ごろに福井市に到着しました。
まず最初はお昼ごはん、福井ナンバーワンといわれるラーメン店「まほろ」で「泡白湯・トリュフフレーバー(泡トリュフ)」チャーシュー増量できないみたいなので「ミニチャーシュー丼」を添えてw。
あわあわカプチーノ鶏白湯スープは近年のはやりですが、そこにトリュフオイルで香り高く仕上げた逸品、麺も細めで食べやすく、薄切りのミディアムレアチャーシューが生ハム?いや刺身ってくらいやわらか絶品\(^▽^)/コリャウマウマ~☆

泡トリュフ & ミニチャーシュー丼@まほろ

さてハラごしらえを終えて向かったのは丸岡城
ことしの新年に目標を掲げた「現存12天守閣完全制覇」の一環です。
2、3度訪れているお城ですが、おNewカメラをひっさげて改めて。
SDカード2枚差し込めるスロット、CFは今後使わなくなっちゃいそうです。
(7D Mk.2はCFとSDの2枚差し)
R7のボディのコンパクトさはこうしたところもポイントですね。
お、城内に彼岸花がそこかしこに♪
最初の被写体です。
スイッチ類の配置がガラっと変わってるので少し扱いにくい(^^;)
でもやることは同じw。
露出補正をかけたり絞りやシャッタースピードを変えたりして明るさを調整すると、ファインダー内の像も明るさが変わるんですね☆
でも絞り優先とシャッタースピード優先、切り替えるといちいちインフォメーション画面が…こんなもんいらんわ(^^;)
あとスイッチを切るとレンズキャップ着けろとか…こんな初心者向けの表示、出ないようにできるか帰ったら調整しよう。

丸岡城内の彼岸花

現存最古という天守閣は現在国宝指定に向けて活動中とのこと。
そりゃ応援せねばなりますまい!
15年以上前に来た時はあまり細部にわたって撮影していませんでしたが、今回はじっくり撮影。
どっしりしたたたずまいがイイですね☆
記念撮影ポイントのある正面はお昼くらいだと少し逆光気味ですね~。
少しあおり気味に、晴れわたってきた青空バックで撮るとかっちょいい♪
カメラを首からぶら下げて、カメラバッグをたすき掛けの状態で天守閣内部へ。
ロープをつたって上る急こう配の階段、荷物をぶつけないようにしなくっちゃw。

丸岡城天守
天守閣からの眺め

駐車場ヨコの売店一筆啓上茶屋」で先にお土産を買って「こしひかりおこげソフトクリーム」を買い食いして♪
ん~、さすが米どころw。

続いては一乗谷朝倉遺跡
戦国大名・朝倉氏の本拠地で、城砦と街が一体化した戦国城下町を復興したものです。
ここも丸岡城とともに15年以上前に訪れて以来です。
特別訪れたいと思っていたわけではないんですが「福井の彼岸花の名所」で検索をかけたら該当したのであります。
一乗谷川に沿ってクルマを走らせてると…確かに彼岸花が咲いてます♪
…ただ、時間的に日陰に入っちゃってて、まとまって咲いてるところが遺跡から少し離れてる。
ムリに撮らなくってもいっか(^^;)
こちらも改めてじっくり拝観。
…復興町並って有料だったっけ?

一乗谷朝倉遺跡・復興町並

興味深いのは居館跡の3つほどある特別名勝の居館庭園。
お寺などの石庭ほどキレイに整備されてるわけではありませんが、荒々しい列石がまたイイですね☆
滋賀・朽木村興聖寺にある足利庭園に似てる気がしました。
造られたのはちょうど同時期くらいかな?
栄華を誇った朝倉氏も織田軍に攻め滅ぼされた一乗谷の戦国城下町。
所業無常、夏は過ぎちゃいましたが「兵どもが夢のあと」という歴史をしみじみ感じるのです。

諏訪館跡庭園
朝倉館跡庭園

もう日も傾いてきました。
午後からの散策なのであっという間です。
福井県内にはまだまだ行きたい神社仏閣もたくさんあるんですが、その辺の参拝はまたの機会に。
最後に夕焼けがみたくって越前海岸へ。
一乗谷から丸岡城に向かうルートだったら東尋坊に行けるんですが、逆に回ってきたのでほかのところに行こう。
…って言っても、どっかいい場所あるんかな?
すると鉾島という奇岩の海岸の景勝地があるらしい。
一乗谷からクルマで30分ほど。
途上、おめあてだったそばの花もみかけましたが、台風の影響か全体的に傾いてる(^^;)
一面そばの白い花、みたいなのは撮れませんでした。

そばの花

で、越前海岸は荒々しく波の立つ日本海のいい風景☆
でも西の空に雲が多いなぁ…(ーー;)
日輪が海に沈むのはムリっぽい。
せめて夕焼けにならんかいな?
2日後に秋分を迎えるのでちょうど18時ごろには日没、それまで待ってみよう♪
すると…

越前海岸の夕焼け
越前海岸の夕焼け
越前海岸の夕焼け

みごとな夕焼け、あかね雲。
待った甲斐がありました☆
やっぱり秋は夕暮れ、ですね♪

これで本日のミッションは終了。
帰りは特に急がないので高速を使わずに海岸線を西に。
敦賀に差し掛かって、気分だけでも海の近くに来たんだから夕食にお寿司でも…と思いましたが、お目当てのお店は18時に閉まっちゃってたので、チェーン店の回転寿司屋さんでお寿司を食べて帰宅したのでありました(^▽^;)

サーモン三種盛@はま寿司(敦賀店)

で、敦賀から滋賀県、湖西道路で京都へ。
一応京都と福井はおとなりどうしですが、やっぱり遠いですね(^^;)
午後散策だとちょっともったいない気もするのでありましたw。

おNewカメラはというと、前述の通りスイッチ類、特にダイヤルの配置がかなり違うのでとっさの時に操作を誤ることがしばしば(^^;)
最初の5Dから7D Mk.2まで絞りやシャッタースピードを変えるダイヤルと露出補正のダイヤルという2つのダイヤルの場所はほぼ変化がなかったんですが、頻繁に使うココが変わると慣れるのに苦労しそうです。
レンズの方はアダプターのおかげで何のストレスもなく今まで使ってたレンズを使うことができました。
(シグマ17-70mm EF-S、キャノン70-200mm F4 EF)
これからレンズを買うときはRFかRF-Sを選びたいところですが、まだ開発が追いついてないみたいなので徐々にということで。

CANON EOS R7 + マウントアダプター +シグマ 17-70mmレンズ