のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

京都滋賀大三角形・その3

ここからは神社仏閣の参拝はなく、いろんな乗り物を使って振り出しの滋賀・坂本、日吉大社に戻ります。
比叡山頂、比叡ガーデンミュージアム前でシャトルバスを降りて、少し歩くと叡山ロープウェイ比叡山頂駅
この時期のガーデンミュージアムもいいかもしれないな~と思いながら素通りw。
ロープウェイ乗り場までの道すがら「全速力で3分」「ほふく前進でめざせ10分」などとかいてあるのが笑える(^▽^;)
ロープウェイに乗り込むと京都側の俯瞰がみえてきます。
これまた絶景☆

f:id:noririn_0610:20211003123033j:plain
ロープウェイからの絶景
f:id:noririn_0610:20211003123631j:plain
叡山ロープウェイ

続いて叡山ケーブルに乗り換えて京都側、叡山八瀬駅に降りていきます。
乗り場付近にはたくさん登山客がご休憩中。
ここまで延々記事をかいてますが、この時点でやっとお昼時です(^^;)
坂本ケーブルが日本最長ならこちらの叡山ケーブルは高低差が日本最大の561m。
石清水八幡宮に行くケーブルカーに車両の雰囲気が似てますね。
あちらは赤と金でこちらはグリーンの車両が比叡山の緑を表しているという感じですが、実際は叡山電鉄の車両との統一性を意識しているとのこと。
ことしの3月にリニューアルされたそうです☆

f:id:noririn_0610:20211003125809j:plain
叡山ケーブル

で、京都・八瀬駅に到着。
ここからはもうなじみの叡山電車です♪
車両は普通の車両ですが、アニメの絵が。
きんいろモザイク」コラボですか(^^;)
乗ってすぐに観光列車「ひえい」とすれ違い。
一本待ったら「ひえい」だったのか…
まぁ、一度乗ったことがあるし、今回はよしとしましょうか。

f:id:noririn_0610:20211003130301j:plain
叡山電車八瀬駅
f:id:noririn_0610:20211003130703j:plain
叡山電車

で、一乗寺駅で途中下車。
目的はもちろん遅めの昼食、ラーメンw。
熟成麺屋 神来一乗寺店)」で「特製炙りチャーシューメン」京都らしい背油鶏ガラ醤油味のスープに香ばしく炙ったチャーシュー、細めの麺に黒胡椒が利いててパンチのあるお味\(^▽^)/ウマウマ~☆

f:id:noririn_0610:20211005112806j:plain
特性炙りチャーシューメン@熟成細麺 神来(一乗寺店)

ただラーメンを食べるためだけに一乗寺駅で降りて、再度叡山電車に乗り直し。
お、駅反対側の車線にメープルグリーンきららが来た♪
台風被害で運休してた叡山電車鞍馬線、全線再開おめでとう☆

f:id:noririn_0610:20211003140544j:plain
メープルグリーンきらら

どんどん行きましょう、出町柳駅京阪本線に乗り換えて、三条京阪へ。
三条京阪京都市営地下鉄東西線経由、京津線浜大津行きに乗り換え。
この辺は全部地下なので写真はありません(^^;)
トンネルあり急カーブあり、そして路面走行ありの変化に富んだ京津線がやっぱり乗ってて楽しい♪
そして浜大津駅石山坂本線に乗り換えて、坂本比叡山口駅に到着☆
戻ってきました~♪

f:id:noririn_0610:20211003152348j:plain
石山坂本線坂本比叡山口駅の600系車両

昼食を食べ終えたのが14時過ぎで、坂本比叡山口に到着したのは15時半くらいでした。
最後に日吉東照宮を参拝しようかと思っていましたが、西日が山に隠れてきていたので今回は見合わせ。
むかしよくクルマでくぐってた日吉大社の鳥居を眺めて帰路についたのでありました。

f:id:noririn_0610:20211003152827j:plain
日吉大社の鳥居

やっぱり電車で周遊すると楽ちんですね♪
ところどころスマホで列車走行中の動画を撮影してみましたが、オートフォーカスで勝手にピンボケになったりスマホが高温化して強制終了したりして、なかなかうまく撮れませんでした。
ちゃんと撮れたと思ったのは京津線の大谷からのトンネルのところくらい。
動画をここでアップできるならしてみたいけど、できるのかな?

神社仏閣を巡りながらの京都滋賀大三角形の鉄道散策、とても楽しかったです♪
途中もう少しのんびり散策を交えながらでもよかったんですが(^^;)
延暦寺の根本中堂が修復中だったのが残念ですが、また行きたい気持ちを宿題として残しておくのもいいかもしれません。
5年先、修復が完了したらまた行こう☆
そしてそれまでにほかの近畿一円、さらにその先の国宝建造物をいっぱいいっぱいみたいものです♪