のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

忘れ物を撮りに

去年この秋花のシーズンに奈良をたくさん散策しましたが、友人にその話をしたら「奈良の大仏さんをみたい♪」との要望。
では、僭越ながらご案内させていただきましょう☆

京都のウチから大阪在住の友人を迎えに行って、奈良に行くという大三角形w。
早朝から出て、大阪で7時半に待ち合わせ、そして奈良へ。
だいたい9時ごろに奈良公園に到着。
さっそく東大寺南大門をくぐって大仏殿へ。
相変わらず何もかもデカいですねw。
友人も満足の様子☆

f:id:noririn_0610:20210920093001j:plain
東大寺大仏殿
f:id:noririn_0610:20210920094056j:plain
如意輪観音さまと大仏さま

ボクとしては、去年東大寺の伽藍、特に国宝建造物をできるだけ撮影するということで境内をくまなく参拝しましたが、そんな中で2か所ほど撮りこぼしてたところがあります。
境内の鎮守社・手向山八幡宮法華堂(三月堂)。
手向山八幡宮は、鳥居などをみて春日大社のものと混同してしまって(^^;)
大仏殿の方はけっこう多くの参拝客でにぎわっていますが、このあたりは参拝客も少なく静かですw。
大仏建立に際して宇佐から勧進された東大寺の鎮守の社です。
向かい合ったハトのご紋がキュートです♡
東大寺境内北側の転害門について調べていたら、毎年10/5に催される手向山八幡の例大祭転害会といい、宇佐から八幡さまを勧進した際に転害門からお迎えしたことにちなんでいるそうです。
去年転害門を撮影した際に手向山八幡宮もセットで撮影するべきでした(^^;)
続いて国宝建造物の法華堂(三月堂)。
手向山八幡宮と二月堂の間にあるお堂で、横だけ撮って撮った気になっていて、正面から撮り忘れてました(^^;)
堂内も参拝しようかと思いましたが、友人を待たせるのもどうかと思いスルー、またの機会に。

f:id:noririn_0610:20210920095151j:plain
手向山八幡宮
f:id:noririn_0610:20210920095633j:plain
東大寺法華堂(三月堂)

で、二月堂の舞台に上がってって休憩してたところ、友人に急な用事ができたとの知らせが入ってしまいました。
急ぎ帰宅する必要があるとのこと。
クルマで送って行こうかと考えましたが、昼間の大阪にクルマで入って行ったら渋滞で逆に時間がかかる可能性もあるので、電車で帰宅していただくことになり、ここで散会。
残念ですが、またの機会に(^^;)

さて、ひとり取り残されたボクはどうしよう?
お昼にはまだ早いけど…
そうだ、このタイミングなら奈良屈指の人気ラーメン店に行けるかもしれない☆
そう考えてクルマを駐車場から出して、少し南下。
11時半オープンなのに11時前から行列ができるお店「麺屋NOROMA」で「特選鶏つけ麺フェットチーネのような平打ち麺がつるつる食べやすく、まったりしつつもあっさり味のつけスープが絶品\(^▽^)/ウマウマ~☆
ナルトの「の」はのりりんの「の」?いや違うだろw。

f:id:noririn_0610:20210920140518j:plain
特選鶏つけ麺@麺屋NOROMA

昼食を済ませて、次にひとりで向かったのは、東大寺のあと友人を案内したかった元興寺
おととし参拝していたので去年の奈良散策ではあえて訪れなかった世界遺産・国宝、そして秋花のお寺。
予想通り、萩・彼岸花・桔梗・竜胆・秋明菊と境内に知ってる限りの秋花が競うように咲いています。
石仏・石塔に天平瓦の伽藍の風情もやっぱりイイ☆

f:id:noririn_0610:20210920123855j:plain
元興寺極楽堂と萩
f:id:noririn_0610:20210920124058j:plain
石仏と秋花の風情

…ただ、午後になって少し雲が多くなってきてしまいました。
この天候でひとりだったらもうムリして次を考える必要もないかと思い、ここで撤収することにしました。
連休最終日で思った以上に混雑もしてることですし(^^;)
あすもお休みですが、前の天気予報が少し変わってくもりがちになりそうな気配。
どうしたものか…(といいつつ、けっこう行く気満々なんですがw)。