のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

紀州国宝巡り・その2

高野山をあとにして、とりあえず昼食。
次に行くのは海南市ですが、高野山から海南市までの途上に行きたいラーメン屋さんもある♪
で、そのお店は13時までと早めに店を閉めちゃうみたいなので急いで行ったんですが「品切れのため終了」って(ーー;)
しかたない、ほかの店に。
時間があったら粉河寺や根来寺にも行きたいと思ってたのを全部すっ飛ばして和歌山市内へ。
とんこつ醤油にナルトのアクセントという和歌山ラーメンの有名店「井出商店」で「特製中華そば」とんこつの風味に濃い口味のスープが中太麺にからまって(^▽^)ウマ~♪

f:id:noririn_0610:20210907202322j:plain
特製中華そば@井出商店

「時間があったら」といいましたが、この時点ですでに14時。
お目当ての海南市にある国宝建造物は長保寺です。
それほど大きなお寺ではないらしく、参拝にあまり時間がかからないそうですが…
いろいろ立ち寄ってたら夕方になっちゃうのは確実。
なのでまっすぐ長保寺に向かうことにしました。
このお寺の大門本堂多宝塔が国宝に指定されています。
一条天皇の勅願をうけて性空上人により長保2(1000)年に創建されて長保寺というんですね☆
その後鎌倉時代南北朝時代に再建された建造物がいまもなお残っている、と。
まず大門。
すぐ左右に桜の樹があって建物自体が少々みづらい…
でも、桜が咲いてるときなんかはさぞかし華やかなんでしょうね☆
紀三井寺からも近いので、また桜の季節に訪れるのもいいかもしれない♪

その先に風情のある石段を上ったら、こぢんまりした境内に本堂、その右側に多宝塔があります。
どちらも小さな境内に似つかわしくないくらい立派な建物w。
特に多宝塔、高野山の根本大塔や西塔みたいに巨大ではありませんが、端正な雰囲気で美しい塔です☆
ボクのほかに参拝客もおらず、静かな境内…と思ったらお一人参拝に来られて…本堂内で作業をされているご住職(?)と何やら会話。
本堂正面から撮影するのにしばらく移動されるのを待ってたら「ゴメンゴメン、キレイに写真撮ってや~」ってw。
関係者の方だったんでしょうかね?
長保寺は紀州徳川家初代藩主頼宣により菩提寺に定められ、歴代藩主の廟所が設けられています。
小高い丘にあるお寺は有事の際に砦として利用されることも考えられていたんだそうです。
そういわれると、大門からの石段と白壁はお城のそれのようにみえてくるような気がしてきますw。

f:id:noririn_0610:20210906144522j:plain
長保寺・大門
f:id:noririn_0610:20210906144935j:plain
長保寺・本堂
f:id:noririn_0610:20210906145415j:plain
長保寺・多宝塔

和歌山の国宝建造物をみるのともうひとつ、今回の散策…というか日帰り旅行のもうひとつの目的は「海をみる」ということ。
海の夕焼けをみたい☆
ということで、どこで撮影しようかな~?
砂浜=海水浴場がたくさんあるんだけど…と思って海沿いを走ってたら、ソリオくんのナビ子さんが「およそ700m、和歌浦を右方向です」とおっしゃいました。
ん?和歌浦
万葉集にも詠まれた風光明媚なスポットですね☆
県の施設もあるらしいし、駐車場くらいあるでしょう。
でもコロナで全部閉鎖とかだったらやだな~。
閉鎖されてたら別の場所を考えるということで、そちらに向かうことにしました。
若の浦に 潮満ちくれば 潟をなみ 葦辺をさして 鶴鳴きわたる」と万葉集山部赤人が詠んだ和歌浦
現在の元号「令和」のもととなった文章を書いたのも山部赤人で、万葉集の代表的な歌人の一人ですね。
細長く南に向かって海に突き出た地形、夕陽をねらうには絶好のスポットです☆
…にしても、夕陽のことばかり考えてて下調べしてこなかったのは失敗でした。
絶景の宝庫として日本遺産に指定されていて、多くの名所旧跡があることを事前に知っていたら、もう少しいろいろこの辺りを散策してたのに(^^;)
まあいいや、それはまたの機会にということで、まずは日が西に傾きかけた海。
駐車場も普通に利用できて、9月になってますが海水浴客も少しばかりいます。
さすが全国でも一、二を争うほどコロナ対策がうまくいってる和歌山県
片男波海水浴場という砂浜は「快水浴場百選」に選ばれています。
日差しを浴びた海のキラキラがまぶしくて美しい☆

f:id:noririn_0610:20210906160949j:plain
キラキラの海

で、しばらく撮影したら夕陽を待ちます。
少し西の方に雲が出てるけどどうかな~?
沈むのは水面じゃなく海の向こう側の陸地。
あと2,3週間で秋分の日、18時20分ほどに日没で、方角は真西より少し北側。
淡路島か明石海峡のあたりかな?
その手前にも突き出たところがあるけど、わかんないやw。
少しの間西の空の雲に日が隠れましたが、さらにその下に日が落ちて少しの間だけまぁるい夕陽がみえました。
ん~、いい夕焼け♪
でもその雲のせいで落ち切った後のあかね雲にはならなさそうですね。
でもいいや、満足満足☆

f:id:noririn_0610:20210906181346j:plain
和歌浦の夕陽

今回の紀州散策はこれでミッション終了、撤収することにしました。
帰りもラーメン…は、やめにして、気分だけでも海の風情をと、道すがらの回転寿司チェーン店で夕食にして帰宅したのでありました。

和歌山というところは実に奥が深いですね。
海の風景、山の風景、神社仏閣も多くて。
今回散策したところはすべてはじめての場所でしたが、まだまだ行きたいところがたくさん♪
今回で和歌山の国宝建造物を網羅できるかと思ったんですが、善福院釈迦堂ひとつだけ取りこぼしてしまいましたし(^^;)
以前に比べれば格段に行きやすくなったので、海がみたくなったらまた来ようと思います☆