のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

風の景色

前回の散策では、午後からの雨でもう1件行きたかったところを中断してしまいました。
きょうはその続きをと考えて。
でも、たった1ヶ所だけ行くのももったいない。
どこに行こうか…
場所は京都市より南側、この季節らしい風景のみれそうなところ。
真っ先に思い浮かぶのはあじさいの名所。
宇治の三室戸寺
もしくは伏見藤森神社
あるいは長岡京楊谷寺
でもまあ、岩船寺あじさい撮ったし…

花は朝一番にみにいきたいところですが、迷った挙句とりあえず前回からの宿題を済ませることを優先しました。
向かうのは海住山寺
特に花の名所というわけではありませんが、国宝の五重塔があることで有名です。
というわけで、再び木津川市方面へ。

…ちょっと待った。
同じ方向(といっても少し外れますが)に正寿院がありますね。
ハート形の窓で有名な宇治田原のお寺です。
ウチの近所でも宇治茶バスが走ってて出勤時にたまに乗ることがあり、一度行きたいと思ってました。
HPに「緊急事態宣言が解除されたら風鈴祭りを開催」とあるので、いい機会だから行ってみよう♪

国道24号線から信楽に向かう方面、宇治田原町宇治茶の里として有名です。
「よをうぢやまと人はいうなり」といわれた宇治、かつては「京の都の南の地域」という感じの漠然とした地名だったそうです。
したがって「宇治茶」も特定の場所のものではなく「京都の南の方で採れるお茶」なんだとか。
(学生のころだったか、どこかで聞いた記憶があるだけの話なので不正確だったらごめんなさい(^^;))
京都府で2番目に人口が多い宇治市と違って田舎風景の宇治田原、起伏に富んだ地形に茶畑が目立ちます。
このへんに来るのも久しぶりだな~。
正寿院はそうしたお茶の産地にあって玉露・緑茶発祥の地ともいわれています。
800年前に創建されたという歴史あるお寺ですが、建物は特に古いものが残っているわけではなく、一般家屋かと思うほどです。
本堂の前で参拝受付を済ませて入ると無数の風鈴。
透明なガラスの中に造花が仕込まれているのがキレイです☆
時折吹くそよ風に涼しげな音色がちりんちりんとやさしく響きます。
夏の涼は水の風景だけではなく、こうした風の風景でも摂ることができますね♪
おや、花の風鈴に紛れててるてる坊主の風鈴発見w。

f:id:noririn_0610:20210622094614j:plain
正寿院の風鈴

堂内を散策すると、こちらもそこかしこに風鈴があしらわれています。
ご本尊の観音さま(十一面観音)は秘仏で拝むことができませんが、快慶作の不動明王さまをみることができます。
襖の隙間から、小さいながら眼光鋭いお不動さまが厳かです。
その脇に都道府県の名産の風鈴が飾られていておもしろい♪
これまで日本各地を旅行してきて今でも印象に残っている東北・南部鉄器の風鈴もあります☆
ちょっと揺らすとガラスとは違う高く澄んだ音色が響きます。
寝転んだお地蔵さんの石像もかわいい♪

f:id:noririn_0610:20210622095345j:plain
寝転んだお地蔵さんと風鈴

さて、本堂周辺から移動して客殿へ。
最近のインスタ映えの流行からかよく目にするようになったハート形の窓。
正式には「猪目窓」といいます。
「猪目(いのめ)」とは、ハート型に類似しており古来から伝わる日本伝統文様の一つだそうです。
窓の外には石灯篭とさわやかな新緑の彩り。
花天井に外は端正に整えられた庭、そしてシャボン玉のような風鈴。
何とも美しい空間です。

f:id:noririn_0610:20210622101512j:plain
猪目窓
f:id:noririn_0610:20210622101400j:plain
正寿院客殿

さて、ゆっくりめに出てきたので正寿院を出るころにはもうお昼前。
近くでラーメン屋といえば有名店「俺のラーメンあっぱれ屋」がありますが火曜日はお休み。
じゃあこれから向かう木津川市方面で有名なのは「ラーメン無鉄砲総本店」ということで久しぶりにw。
看板の豚骨スープととその時々の限定味をミックスした「Wスープチャーシューメン」は今はあごダシしょう油ということで、こってりの中にキリッとしょう油味が(^▽^)ウマウマ~☆

f:id:noririn_0610:20210622213446j:plain
Wスープチャーシューメン@ラーメン無鉄砲総本店

で、前回通ったJR加茂駅付近を通って海住山寺
久しぶりの参拝です。
前に来た時は紅葉シーズンだったと記憶していますが何年前だったっけ?
受付のおばあちゃん(失礼!)見覚えがありますが向こうは覚えてらっしゃらないだろうなぁ(^^;)
本堂の観音さまや四天王像などを参拝した後、目当ての国宝の五重塔
昼から晴れるという天気予報でしたが朝から変化なしのくもり空。
その方がこの時期特有の日差しからくるキツい陰影がないので、じっくり建造物を鑑賞するのにはいいかもしれません。
端正な形の五重塔と新緑が美しい☆

f:id:noririn_0610:20210622123403j:plain
海住山寺本堂と五重塔
f:id:noririn_0610:20210622122047j:plain
海住山寺五重塔(国宝)


ここ最近、お仕事の方は休日は多いものの連休がなくて、散策に出てもあまり長々遊んでいられません(^^;)
買い物したり炊事に洗濯と、一人暮らしの日常業務に時間を取られちゃいます。
というわけで、きょうの散策はこのあたりで。
次の休みあたり、そろそろあじさいから蓮が咲きはじめるころになるかなぁ♪