のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

難波の梅

冬が過ぎて春を強く感じさせてくれる梅の花が大好きです♪
暖冬のことしの梅は例年よりかなり早いですね~。
先日行った梅小路公園の梅はあの時すでにピーク過ぎという感じでした。
(イイとこだけ撮ったからわかりづらかったと思いますがw。)
例年2月末~3月はじめにみごろを迎える城南宮の枝垂れ梅ももうみごろとのこと。
のんびりしてはいられないっ!

というわけで、どこに梅をみにいこうか思案して、大阪に行くことにしました♪
天気が午後から晴れらしいので、朝は少しゆっくり目に出発。
まず向かったのは大阪天満宮
あまり多くはありませんが境内に梅の樹があるほか、盆梅展も開催されています。
建物内の盆梅展なら天候は関係ありませんねw。
大阪天満宮大塩平八郎の乱で社殿が焼失、その後再建された神社です。
そう古い建物ではありませんが、門や社殿の周囲の塀などに豪華な透かし彫りや浮き彫りがとても美しい☆
なのに屋台やらテントやらでそれがあまりよくみえないのが残念。
「梅まつり」開催中だからなんでしょうか?
そんな境内をひと回りしたあと盆梅展へ。
刀剣の展示もミックスした盆梅展とのこと、これは興味深い☆
しかも展示室内は昼の部と夜の部の二部構成で、20分ほどの間に照明が暗くなったり明るくなったりします。
夜の部では室内にプロジェクションマッピング
…写真撮影は大変ですが(^^;)

f:id:noririn_0610:20200220095634j:plain
盆梅展プロジェクションマッピング

刀剣の部屋には赤と青のネオン管のような照明がぶら下がっていて、どうみてもライトセイバーw。
そんな中に天神祭りのお迎え人形「八幡太郎義家」と義家愛用といわれる太刀天光丸が展示されていました。

さて、お昼は神社至近、天神橋筋商店街から少し外れた「らーめん颯人(はやと)」で「醤油らーめん比内地鶏の卵かけご飯」和そばっぽいダシ味の利いた醤油味に細目の麺がとっても上品なお味、卵かけご飯も\(^▽^)/ウマウマウマ~☆
某グルメサイトで大阪天満宮の近所で探したらみつけたお店でしたが、大人気店らしく小一時間ほど並んで入店しました(^^;)

f:id:noririn_0610:20200221001235j:plain
醤油らーめん&比内地鶏の卵かけご飯

昼食後に向かったのは大阪城
梅林がみごろとのこと、少しご無沙汰でしたね。
少しお城も見物しようと思い、南側から入城。
のんびり歩きながら櫓とお堀の風景を楽しみつつ梅林へと向かいます。
まだ少し薄曇りの空でしたが、歩いているうちに徐々に日差しが出て、青空になってきました♪
やっぱり日差しを受けた花が好きです☆
「南高」「白加賀」「鶯宿」…ココの梅の樹には品種がしっかり記載されていて、これまでにいっぱい品種を勉強しましたw。
今回特にキレイに咲いていたのは淡いピンク色の「豊後」、紅色の「紅千鳥」もキレイでした☆

f:id:noririn_0610:20200220130849j:plain
「紅千鳥」と天守

華農玉蝶台閣」という珍種も咲いています。
なんでも全国でも数本しかないそうです。
みたい方はお早めにw。

f:id:noririn_0610:20200220140000j:plain
「華農玉蝶台閣」

標準レンズで梅林の風景を、マクロレンズで小さな梅の花をアップで撮影。
梅林を3周くらい歩き回りましたw。
メジロちゃんに会えたのはうれしかった♪
今度は望遠レンズを取り出して撮影♪

f:id:noririn_0610:20200220133532j:plain
「豊後」にメジロちゃん♪

ホントはお城の天守閣とかもみてから帰ろうと思ってたんですが、歩き回りすぎて疲れたのでスルーして撤収(^^;)
それでも大阪の美しい梅の花と香りを満喫した一日だったのでした☆