のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

祇園さんの節分祭・その2

2月3日、節分当日です。
八坂神社節分祭
前日に裏手から撮影し、やっぱり舞妓さんの豆まきがみたいな~と思い、少しがんばって早起きして正面で撮れるように場所取りをすることにしました。
…が。
きのうよりさらに早くからほとんど泊まり込みの人がいたらしく1列目に入れず(--;)
ん~、でもまあ1列目の端っこより2列目の中央寄りの方がまだいいか。
ということで、あとは開始までひたすら時間つぶしw。
日曜日だった前日より全体の人出は少な目かな?

八坂神社の摂社・大年社では朝9時ごろから大年祭という神事が執り行われます。
特に一般の人がみるようなものではないのですが、朝から巫女さんがその準備で忙しくされています。
そんな中、見覚えのあるお顔が。
一緒に場所取りしていた方からきいたところ、きのうの豆まきの際に年女だった巫女さんが豆まきに参加されてたとのこと。
そうでしたか~☆
豆まきされている姿を撮影させていただきましたとご挨拶。
…でもやっぱり24歳にはみえんw。
お仕事中にちょっとオジャマして1枚♪

f:id:noririn_0610:20200203081740j:plain
年女の巫女さん

さて、そんなこんなで11時から今様奉納
例年通りこちらも手を抜かず撮影します。
白拍子さんたちの舞は舞妓さんの舞とも違ってまた風情があります。

f:id:noririn_0610:20200203111104j:plain
今様奉納

そして豆まき。
御年80というおばあちゃんの笑顔が印象的でした☆

f:id:noririn_0610:20200203113946j:plain
おばあちゃんスマイル最高☆

そして13時から祇園甲部歌舞会の奉納舞。
松づくし」「祇園小唄」の2曲、定番ですね♪
ことしの節分祭の場所取りの時間の早さは、どうも各花街の舞妓さんの人気が影響しているようで、どうしてもいい場所で撮りたいというファンの方が多かったのが理由のようです。
きのうの先斗町・宮川町もさることながら、真打ち・祇園甲部の舞妓さん3人いずれも貫録すら感じる美しさ☆
豆まきも2列目ながらいい場所で撮影できてよかった☆
3ショットは前の人が入るので撮りづらかったですが(^^;)

f:id:noririn_0610:20200203131041j:plain
祇園甲部、三人舞

f:id:noririn_0610:20200203131743j:plain
福はうち~

最後は祇園東歌舞会の奉納舞。
6人の舞妓さん総出の豪華な舞です☆
こちらもあまり舞台全体を見渡す写真は撮りづらかったですが、何とか前列の隙間からw。

f:id:noririn_0610:20200203150426j:plain
祇園東の奉納舞

祇園東ではこの舞妓さんが去年からのお気に入りです♪
叶久さん、撮影枚数増える増えるw。

f:id:noririn_0610:20200203150509j:plain
かわいい舞妓さん♪

で、豆まき。
やっぱり正面には確実に舞妓さんが来てくれるのがうれしい♪

f:id:noririn_0610:20200203151446j:plain
福はうち~

豆まき終了、撤収…と思ったら。
で、でた~!
かわいすぎる節分おばけさん!
おととしまで舞台で舞っていて、その後芸妓さんになった雛佑さん
祇園東の節分おばけはおととしに1度だけみたことがありましたがことしも登場とは☆
どうせならおばけの豆まきもみたかったけど、それは欲張りというもの(^▽^;)

f:id:noririn_0610:20200203151636j:plain
かわいすぎいる節分おばけさん

終了後、疲れたしお腹が減ったので一服、屋台でたこ焼きを食べてたら背後におばけさんたちが通りがかって。
たこ焼き片手に撮影できん~!
思わず「雛佑さ~ん」と声だけ掛けたら「は~い♪」と返事してくれました☆
やっぱかわいい☆

そんなこんなで1年で最も過酷な2日間の撮影が終わりました。
場所取りの過酷さが年々エスカレートする八坂神社の節分祭、来年からは正面をあきらめて裏側専門になろうかな?
でも、2列目でそこそこちゃんと写真が撮れたからそのあたりを狙おうかな?
何だかんだと考えつつ、やっぱり来年もこの雑踏の中にいそうな予感がするのでした(^▽^;)