のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

あわただしく鉄道散策

先月に続いて休日の少ない10月。
ただでさえ少ない休日に今月ここまで天候にも恵まれませんでしたが、きょうは快晴♪
家事や用事を済ませなくてはいけないので忙しい中ですが、お出かけせずにはいられませんw。
朝イチでヨメさんと買い物を終えてから、夕方の用事までに帰宅する必要がありますが、ちゃちゃっと行って来よう。
先日の続きの鉄道散策です♪

前回(先月27日)京阪の山科駅から浜大津駅までの大津線に乗りましたが、今回はその浜大津をはさんで石山寺駅から坂本比叡山口駅を結ぶ石山坂本線
鉄道模型にハマるきっかけとなったラッピング電車が実際に走ってた路線です。
で、どこから乗ろうか考えたんですが、ウチから山科まで行くよりいっそ京滋BPでひとっ走りして石山まで行った方が逆に早そう。
駐車場は…石山駅の近辺にたくさんありそう♪
というわけで、石山寺駅ではなく石山駅に向かいました(ややこしや)。

JR琵琶湖線と隣接する石山駅、着いたのは11時過ぎ。
大きな歩道橋、浜大津駅と雰囲気がちょっと似てますね~。
まだ昼食には早いので、まずは石山寺駅まで往復してみよう♪
今回は何度も乗ったり降りたりしそうだから一日乗車券券を購入。
700円と、嵐電ほどではないけどリーズナブルですね☆
で、さっそく乗車♪
石山寺駅から石山寺に…行きたいところだったんですが、夕方5時に帰宅する必要があるので今回はパス(^^;)
道路を挟んで瀬田川の流れがいい雰囲気です。
紫式部ゆかりの石山寺の最寄り駅、源氏物語のモニュメントがあるあたりが下流宇治川とつながってるって感じですね☆
ぶらぶら歩いてるとかわいいラッピング電車が♪
おでんでん・びあでんでんのキャラクターが描かれた「電車でビール・電車でおでん号」ですね☆
この電車に乗って折り返しますが、今の季節(時間帯?)中は普通の電車と同じです。

f:id:noririn_0610:20191016114517j:plain
電車でおでん号@石山寺駅

再度京阪石山駅で降りて昼食はラーメン…と思って目星をつけてたお店に行ったら2店舗立て続けに休み(--;)
しかたないので唐橋の方まで歩いて「豚骨ラーメン壱々零参」で「豚骨ラーメン(チャーシュー・味玉・メンマトッピング)」スープに麺とネギだけのラーメンにお好みでトッピングを加えていくスタイルで、ほんのり魚介の香りがする濃厚な豚骨スープに細麺がからまって(^▽^)ウマウマ~☆

f:id:noririn_0610:20191016235408j:plain
豚骨ラーメン@豚骨ラーメン壱々零参

さて、今度は唐橋前駅から電車に乗って、とりあえず反対側の終点・坂本比叡山口駅に向かいます。
しかし前回「響け!ユーフォニアム」電車をみた時間帯なのにきょうはみないなぁ…と思って調べてみたら、きょうは月4度ほどある運休日だったことがわかりました(^^;)
ありゃま残念。
今度はラッピング電車狙いでもう1回くらい乗りにに来ようw。
石山、膳所浜大津と市街地を走っていますが、大津京駅でJR湖西線の高架をくぐって、その先は少し高台を走ります。
大津市役所、皇子山公園あたりからは琵琶湖もみえてイイ感じの車窓です♪
で、坂本比叡山口駅
ここからケーブルカーに乗り換えれば比叡山山頂方面です。
ここから延暦寺を参拝して叡山電車八瀬比叡山口から出町柳京阪三条から大津線で戻ってくるなんてルートで鉄道散策したらおもしろそうですね♪
でも、きょうはここで折り返し。
また時間がある時にでも(^^;)

時間があまりないけど、ここまで来てただ電車に乗るだけというのももったいないので、どこか1か所だけでも神社仏閣にと思い近江神宮に参拝することにしました♪
漫画・アニメ、そして映画にもなった「ちはやふる」の聖地ですね☆
石山坂本線でラッピング電車も走ってて、模型もありますが、どれもみてません(^^;)
実は初めての参拝です。
駅から歩いて10分ほど、うっそうとした森を抜けると石段の上に鮮やかな朱色。
これが有名な楼門ですね☆
楼門をくぐるとうってかわって鈍色で荘厳な雰囲気の外拝殿・内拝殿。
立派な神社だな~☆
大津京を開いた天智天皇をご祭神とする神宮、天智天皇といえば漏刻によって時報を創設されたことでも有名です。
境内にはそんな時を刻む日時計や漏刻の設備があります。
何てったってその漏刻にちなんだ「時の記念日」6月10日はボクの誕生日ですからw。
その6月10日には「漏刻祭」という祭事もあるそうです☆

f:id:noririn_0610:20191016135022j:plain
近江神宮楼門(「ちはやふる」OPイメージw)

石山寺秘仏公開中の三井寺にも久しぶりに参拝したかったんですが、時間がないのできょうはこれでおしまい。
最初に電車に乗った京阪石山駅に戻って帰宅、予定の夕方5時ぴったりに帰宅したのでありました。

電車散策を進めていくうちにいろいろ宿題が山積みになってきました(^^;)
それは沿線の神社仏閣の多くを素通りしているので改めて参拝するということ。
今回の石山坂本線石山寺三井寺が追加されてしまいましたw。
この2カ月ほど休みが少なかった分11月は多くなりそうなので、どこも紅葉の名所でもありますから紅葉散策もかねてをまとめて参拝しようと思います♪