のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

鹿王院の昼と夜

noririn_06102017-11-27

11月の最終日曜を過ぎて、京都の紅葉シーズンもいよいよ終盤。

ヨメさまが「これ行きたい♪」というので本格的な紅葉シーズンに入る前に予約を入れておいた鹿王院の夜間拝観に行ってまいりました♪
鹿王院の夜間拝観は完全予約制で1日100人限定。
それほど混雑せずに拝観できそうなのがありがたい☆
…でも、昼間も拝観したことがないので夜間の前に下見がてらいってみよう♪
というわけで夜勤明け、早めに仮眠をとって午後スタート。
JRか嵐電かで迷いましたが、今回は四条までクルマで行って、嵐電鹿王院駅へ。
駅から歩いて10分足らずで到着です。

小さな入り口をくぐると石畳に紅葉のトンネル。
到着したのが15時半くらいだったのですでに日が傾いていますが、斜陽に照らされる紅葉は見事な色づき。
ん〜、いい風情です♪
本堂と舎利殿の仏像もなかなかのものです。

さて、ひと通り拝観していったん退出。
夜間拝観がはじまるまでJR嵯峨嵐山駅前の喫茶店で少し休憩。

夜間拝観のはじまる17時半に合わせて門前に戻ると、ちょっとした10〜20人程度の列が出来上がっていました。
まあ、時間もあるし、列がはけるまでしばし山門付近で撮影しながら待機。
静かな灯りの風情がいい感じです☆
三脚が使えないのでギリギリ手振れしないだろうシャッタースピードで、あとはPCで補正するつもりで撮影します。
紅葉の赤を照らす光と舎利殿付近の常緑樹を照らす白い光がいいコントラストでお庭を照らします。
お抹茶とお茶菓子の接待を受けてほっこり♪
この日はそれほど冷え込んでいませんでしたが、じんわりしみわたるあったかさでした♪

帰りは嵐電で西院まで戻って、壬生の「担担」でで夕食、「チャーシュー担々麺」馴染みの辛くない担々麺、卓上の粉唐辛子、豆板醤、XO醤で徐々に辛味を増して楽しみました(^▽^)ウマウマ〜☆

これでことしの紅葉シーズンは締めくくり。
前半は滋賀の紅葉スポット、そして京都で特に好きな高雄の紅葉、最後にはじめて参拝する寺院と、かなり充実したシーズンだったと思います☆
例年より早めの紅葉、きくところによると10月の天候不良と台風の影響で各地色づきがイマイチという話でしたが、まあ、ボク的には大変満足です♪

まもなく師走、イルミネーションで今年を締めくくろうと思いますが、どこに行こうかな☆