のりりんの京都日和

京都府在住ののりりんの徒然ブログ

宵山

noririn_06102013-07-16

祇園祭はいよいよクライマックスが近づいてきました。
14日に行こうと思ってた宵山ですが、悪天候のため断念。
16日の1日だけの出陣となりました。

京都駅前にクルマを停めて、地下鉄四条烏丸でヨメ&坊主と別れてのりりんは阪急でひと駅乗り継いで、河原町から八坂神社へ、奉納舞踊の見物です。
石見神楽が大好きなんですが、今回はスルー(^^;)
17:00からの鷺踊りを見物した後、神社西側、四条通りの特設ステージで執り行われる宵宮神賑奉納舞踊方面に移動します。
八坂神社門前の商店街のイベントで、祇園甲部の舞妓さんの舞も楽しめます♪
まずはその舞妓さんによる京舞
3人の舞妓さんがおなじみの「祇園小唄」などを奉納。
おや、節分祭の時にいつもお会いする舞妓マニアのおっちゃんも来てますねw。
続いて祇園祭音頭踊り
実は、例年お迎え提灯行列の中で歩いてる姿しかみてなかった子供たち、実際踊るところもみてみたいと思ったのがこの神賑奉納をみてみたいと思った理由なのです☆
ん〜、舞妓さんのように洗練はされてませんが、初々しくてかわいいですね♪
さらに大石囃子
いち力茶屋の目と鼻の先ということで執り行われます。
軽快なお囃子と獅子舞が楽しいですね♪
このあともうひとつ獅子舞と祇園太鼓と続きますが、これらは花傘巡行の時にみれるだろうということで、ここで離脱。
祇園囃子と提灯祭りで賑わう鉾町に移動します。

ヨメと坊主、お仲間たちはどこにいるのかな?
・・・といっても、この雑踏の中でみつけるには携帯で連絡・待ち合わせが必要でしょう。
提灯祭りの様子を撮影できるのはきょうだけなので、それら一切合財をスルーして最低限撮りたいものを撮ってからにしよう。

例年通りのものすごい人出の四条通りを通って長刀鉾に函谷鉾、月鉾。
えええ、月鉾の粽が売切れですと!?
しょうがないなぁ、ことしはほかの鉾の粽にしよう。
新町通りを南下して、うまい具合に大船鉾のお囃子演奏があったのでさらっとみて、大好きな船鉾。
粽を売る子供たちが相変わらずかわいいです☆
伯牙山方面から蟷螂山。
途上でもちろん買い食いもして。
なになに、友人たちは日和神楽目当てで寺町の御旅所に集結?
ざざざっと来た道を戻って、やあ、みなさんおそろいで♪
誰にも会えなかったらどうしようかと思いましたが、何とかあいさつだけさせてもらえました(^^;)

ヨメと坊主は四条烏丸あたりにいるらしいのでまたそちらに戻る途中に、長刀鉾のあたりで日和神楽に遭遇。
ことしはみられないかな〜と思ってたんですが、これはラッキー♪
すれ違いざまささっと撮影して、ヨメ&坊主と再開、撤収とあいなりました。
なお、ことしの粽は函谷鉾のものを手に入れることができました☆

ん〜、宵山そのものも日記もやっつけ感満点w。
駆け足で楽しんだお祭りでありました。
あしたはいよいよ山鉾巡行です。
まだどこで見物するか決めてませんけど(^^;)